2012-04-19

豚に真珠って?

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿
朝の我が家は 中京TV ZIP がついています
今朝のマリちゃんの 1分英会話
Easy come  easy go.
ってどういう意味?

「簡単に来て簡単に来る!」
これは直訳ですが
「お金」の事を言っているよーと
分かれば ちょっと想像つくかも?
悪銭身につかず
です。
ここに英単語を覚えるときの 落とし穴がありますよね
「意味」 ≠ 「訳」
もう一度声を大にして
意味は必ずしも 「訳」にならない

もちろん 「意味」をそのまま訳語で使える場合もあります
ややこしー <`~´>
大学受験期に 「ことわざ」を暗記した方は多いと思います
中でも 直訳がそのままの感じで スーッと覚えられたのが
「百聞は一見にしかず」

Seeing is believing

それから
The early bird catches the worm.
これは 訳 を想像しやすい
まず意味 : 早起きした鳥は 虫を捕まえる
「早起きは三文の得」ですね

んじゃ
ブログタイトルの 「豚に真珠」 は?
と聞くと 多くの人が
豚= pig
真珠= pearl
と お答えになりますが・・・
真珠は正解
豚 はハズレ! (*_*)
豚 = swine  となるんです

少し卑下した言い方なんですよ
ついでに
「豚に真珠を投げるようなもんだ」の
「投げる」
も  throw  ではありません

cast  をつかいます
 釣りで 釣り糸を投げるとき
casting って言いますよね
役者さんに役を与えるときも。

  で 豚に真珠は
Cast pearls before swine
(ここで swineは sをつけません
*あ、豚インフルエンザは swine fluです
もう一つ 
次の画像が 何のことわざを表しているか わかりますか?
 
後ろのカエルさんの視点で考えてくださいませ
あー 私がカエル好きなので
画像の選択が よくなかったかな
これは 
「 後悔先に立たず 」
です  (こわぁ~)
英語の 「意味」は・・・
「飛ぶ前に 見なさい」
です
これを英語にしようとしたとき
あ~「飛ぶ」なら "jump" かあ
としてしまうと ハズレ
受験生の悩みどころ
飛ぶ = leap を使います

Look before you leap

leap には 飛び越すという意味もあるので
*うるう年 は " leap-year" となります
こんな画像もあるくらい 
多読をすると 日本にいながら いろんな表現に 出会えます
文脈があるので 話の流れから
ことわざの意味がダイレクトにピーンと来るといいなあ
辞書を引かずにね (^_-)-☆

主人公の状況が 
「あ~後悔先に立たず」だな~ってときに使われるはずでしょ!
そのタイミングで
Look before you leap.
と書いてあったら
頭のなかで 「飛ぶ前に見ろ」・・・ ン?
と思案して 
「ふ~ん そういう言い方するのかあ」
となるといいなぁ。

 
でも 一度の出あいだけじゃ 覚えていられないですよね ふつー
だから 多読 というのです
いろんな本を多く読むこと
それから
多読以外の方法も取り入れて
多くの表現にであう機会を増やす!
(映画をだらだら見てもいいんじゃないかしら)
 
記憶に残る可能性は高くなると思う
一足飛びじゃないのが 「語学習得」ですよね

あ、睡眠が長期メモリに役立つので
読んだらすぐに寝ますか!
これ名案!

起きたら、宿題するのを忘れてた!なんて
Look before you sleep!
ですね  
・・・韻をふんでみました

下の☐にクリックお願いします。
長い文章を
読んでいただき ありがとうございました
Happy Reading!

0 件のコメント: