2022-04-28

" jokes fall flat "って?多読 in 名古屋

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿 

新学期が始まり
時間割調整のリクエストが入り
四苦八苦しました

そして
あっという間にゴールデンウィーク
!!
「ほっ」
お休み &  読書ターイム!!

読みまーす

さて表題の
jokes fall flat
この本の中で出会いました
Into the Forest by Jean Hegland
(74710語)

it sounds so much like one of  
my father's jokes that it falls flat  (p9)

日本でも誰かのダジャレに
「寒っ!」
って反応をする事がありますね

上の文に訳をつけるなら
fall flat は「すべる」
ですね


でも "flat " は 

My coke went flat.

と言うこともあります
この場合
「私のコーラは・・・」
どういう意味だと思いますか?

「気が抜けてる」
です

他にも

I got a flat tire.
と言うこともあります

これは想像しやすいかな?

「タイヤがパンクした」=「空気が抜けた」

英単語は いくつもの日本語に
言い変えられます

辞書で単語を1つひくと
20以上の「意味」が!!!

こんな事
珍しくありません

覚えるなんて不可能です

出来るだけ例文をたくさん読んで
「串刺しの意味」を
とらえられるといいなと思います

串刺し?

全部に共通するような意味・・・
上手く説明できません
私の言いたい意味が
何となくニュアンスで
伝わりますように
 読んでいただき ありがとうございました。

2022-04-13

「涙が枯れる」ってさらっと言ってみたいな! 多読 in 名古屋

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿 

今週は急に暖かい(暑い!)
4月 やっと第2週目
息切れをしている場合じゃない
新年度
始まったばかり

息切れって?
I'm short of breath.
とか
I am / get out of breath
って言います

"short" とか "out"
「はっはっ、はっはっ」

ってイメージできますか?

こうゆーのは
物語で
He was getting out of breath 
and 
couldn't run anymore
なんて読んで

「そーゆー言い方するんだぁ」
って覚えられるかな

さて
表題の
「涙が枯れる」
について

この本で出合いました
ちょっと古い本です。
Extremely Loud and 
Incredibly Close
by Jonathan Safran Foer

2001,9.11のテロ
(ワールドトレードセンターに
2機の小型飛行機が突入
2つのビルが崩壊。 
多くの死傷者が出ました)

物語は このテロで
父親をなくした少年語りのお話で
フィクションです
写真なども多く視覚的理解を助けられます

「涙が枯れる」は

She emptied herself of tears
when granpa left

これを読んだときに
「こんな言い方するんだぁ」
と思いました


empty
「空っぽ」
The cup is empty.
みたいに習いましたか?

上の文の "empty" =「空っぽにする」

「彼女は涙を空っぽにした」
「涙が枯れた」 

「それほど泣いたんだぁ」
と心情を想像させてくれる表現です

こうして
読書を楽しみます

1つ1つの単語は中2くらいの単語
でも
 こういう文章に出会うと
「難しい」
って感想を言う子が多いです

実は
1つの単語には
いくつもの意味があって
なん十通りもの訳し方があるから
だから
英単語1つ=日本語意味1つ
とは覚えないでね

言葉を覚えるって?
想像してみて下さい

色んな使い方を体験して
使いながら覚えます

    ・・・日本語の場合

「見る」
には
目の前の物を「見る」から始まり
夢を「見る」
痛い目を「見る」
人を(人格など)「見る」
味を「見る」
何かをやってみる


色々ありますよね

子どもたちは
色んな使い方を
✔ 聞いて →  listen 
✔ 使って → speak
覚えます
その後、読んだり ✔ read
書いたり  ✔write

初めの2つ
「聞く+言う」を経験せずに
「聞いたこともない」
「言った事もない」

そんな子どもたちに
教科書を与え
読ませて
書くテスト

「勉強や暗記が得意」な一部の生徒だけが
中学英語をサバイバルできるシステム

多くの日本人にとって
6年以上の英語教育は
使うためじゃなく
テストのためだけ・・・

愚痴になってきました
今は
小学校英語導入されています
・・・
「言わされる」んじゃなくて
「使う」実感のある体験になりますように

やさし~~~い英語から
やり直し英語を始めたい方
お問い合わせ
お待ちしています

 読んでいただき ありがとうございました。

2022-04-07

”心の平穏を得る”英語で? 多読 in 名古屋

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿 

長い間、更新できずにいました
恥ずっ!

建て替えのため
今は仮教室にいます

58年の築古物件
寒すぎました
メンタル凍傷にかかっていました

言い訳 ごめんなさい

新ライブラリーでの
スタート予定は
9月頃です

新年度
意欲満々の季節ですね

私は9月を目指して
新しい多読プランを考えています

語学習得
これが出来れば達成します
と言う1つの行動

超シンプルなのに難しいらしい

それは
継続

ダイエットも筋トレも
同じですね

今 
この「継続」を助けるプランを考えています
例えば こんな人

「英語なんて遠い記憶。
けれど
10年後
洋書読書を出来る自分を
夢見て
始めたい」

「人前で英語を話すのは無理
まず
ゆっくりマイペースで
”インプット”から始めたい」

このサイト
不定期更新ですが
お時間のあるときにお立ち寄りください

とにかく多くの人に
  「読んでほしい!」
読むことからの学び・感動を
手のひらサイズの空間から体験してほしいです

では
最近の読書報告

  (100,000語位)
本の中で
こんな文を見つけました
There are people who find peace in forgiveness.

この本の対象読者は20代かなと想像します
上の英文は40~50~60代で
しっくりくるんじゃないだろうか
と思います
自分が20代だった時
どこまで理解できたかなぁ?

なんて訳そう・・・
「”許すこと”で心の平穏を得られる人もいる」

こんな心の旅を出来るのは
読書の世界!

この本では 
「あー背景が目に浮かぶぅ~」表現 見っけ
, the river snaked alongside the railway line.

snake
 "スネーク"だから "蛇"でしょ!
じゃないけど
蛇の ”くねくね”
線路の ”うねうね”
重ねて想像できるといいなぁ

本の中の世界
なんて楽しいんだ!

 読んでいただき ありがとうございました。