2012-03-25

多読入門と 意外な反応!

ブログを開けてくださってありがとうございます (^o^)丿
花粉がたくさん飛んでる?

教室には目が赤かったり 泣きそうな表情の子がいます
早く花粉いなくなれー!
先日お母様と娘さん(8歳)のペアで 見学がありました
私的に意外なことがありました
ご報告です
↓ もっと読むをクリックくださいませ
多読の経験はない、というお話でしたので
(そんな感じはしませんでしたよ。謙遜?)

3シリーズの多読本を読みました
始めにORTの YL0.1 の本を数冊!

1ページ1語の短い話にも ちゃんと落ちがあり 
笑っていただきました
さらに 同レベル0.1 で1ページ5~8語くらいの本を2冊

上の画像の本では ページをめくりながら
Go go Go!
とお子さんに言ってももらい 「読み」に参加してもらいました

その後
別の出版社のYL0.1の本を2冊 紹介しました
実は この本を選んだ理由は
「面白さ」ではありません
「参加をさそいやすい」という理由です
1冊目は キーワードが聞こえたら手をたたいてね
フォニックスを意識した本で リズムもあるので
思わずキーワードじゃないところで手をたたいて
「あっ」という場面もありましたね

2冊目は 主人公の持ち物 10個が減っていくたびに
指を折って数を減らしてね
というルールでお話に参加をしてもらいました
ページをめくって 数が減ると
How many ***s  are left??
などと答えを確認しながら読みました

そして 私の大好きな
Brand New Readers(BNR)

これも笑っていただきました

意外だったのは 最後にした質問の返事です
「どのシリーズが一番面白かった?」と聞いたら

2つめのシリーズ「参加型の本」
単に絵が好きだったのが理由かもしれませんが・・・

私の教室の生徒にも 同様に
アクティヴィティをして読み聞かせをしました
「もう一回」と言われて、
手を変え品を変えして
3回ほど読みました

この「参加型」タイプの本
私の初読の時は「つまらない」と思ったのですよー
ORTやBNRは
一人でくすくす笑いながら読めました

「与えられ方」によって 
う~んと生きてくるタイプの本があるという 
再認識をしました

この日は全部で13冊(?) 約500語弱を読みました
あっという間に1,000語 10,000語!Go go!

そんなわけで 多読をしている小・中学生さん
気が乗らない日がありますよね

そんな時は お母さんや先生と
インタラクティヴに交流しながら読むと
スランプを乗り切るきっかけになるかも知れませんよ

お母さんの力は絶大 絶大
一緒にCDを聞いて笑ったり
「次はどうなるんだろ」と言いながら
ページをめくるだけで
楽しさ倍増!「愛」も育めるし!

花粉が飛んでいるから外はイヤー!の人たちも
そうでない人たちも
春休み たっぷり読書をお楽しみくださ~い

どなたでも 下のにクリックお願いします。
読んでいただいてありがとうございました。
Happy Reading!

0 件のコメント: