2011-02-25

小4・5・6クラス

               ブログ訪問ありがとうございます
 
  発表会の時に使った大きな寄せ絵を使ってQ&Aをしました。
すごーく出来る!と言ったら手前味噌でしょーか

このクラスは、年齢のばらつきもあるし、
男子のノリは横道に外れるし
女子も強くて負けていない!!
悩みとまでいかないけど 不安は多かった!
\(◎o◎)/!
もともと、英会話のこの時期は 難しいと言われます

理由は
学ぶ内容が難しくなることに加えて
個人の能力差や興味の差が開く
思春期手前で口が重くなりがち
クラス内の男女構成がビミョー
など色々あります。

しかし、みーんな良い子たちだから ホント!
宿題を忘れることもあるけど、
「反省」の顔をチラッと見せて 翌週やってきます

ただフォニックスは まだ「ノビシロ」がしっかり残っている気はします
(+o+)
それでQ&Aを自発的にしてもらうと
ドンドン言えました
もともとS君はこれが得意です。
ジェスチャーも声もよくて最近はいいポジション!
K君も回転が良いので すぐに要領を得てドンドン発言
Y君は上の2人より学習が短い内容なのに、しっかり覚えてくれています
実際、初めの半年は「僕だけしら~ん」事があったと思います
着実に一つづつ覚えてくれましたね(T_T)嬉し泣

AYちゃんは一番若年ですが 得意な質問を確実に言うことから始まり
昨年あいまいだった文章がしっかりしてきました(うれし涙)
ANちゃんは、やや少なめだったけど、男子の大声の間にしっかり発言。
彼女は読むことの方が得意かなと思います。

この子たち、伸ばしたーいなぁ。
遊びの要素を入れるのも、まだまだ大切ですねぇ~と思います。
ただ、小学低学年のような幼さはないし
かといってまだ大人からは遠ーい(汗)

中学生は内容が広いだけでなく深くなることもあります
小学高学年も 学習歴が5・6年め以上となるので
色やフルーツというわけにはいきません。う~んと難しくなります
新年度の購入予定教材以外にもインプット出来るものを教室で用意して
ドンドンいれたいなぁ~

今日も読んでいただいてありがとうございます

0 件のコメント: