こんな映像が先生仲間から紹介されました
英語なのですが、お子さんと一緒に見て頂けると良いと思います
タイトルは I love living life. I am happy.です
生きることは楽しい、というシンプルなタイトルです
途中で主役の男性が コロンと台の上に たおれます
「100回 起き上がれなかったら あきらめる?」
と聞く場面があります
「そうしたら ずっと起き上がれない・・・
また挑戦するよ・・・
・・・ 大切なのは・・・」
という話をしています
多読も楽しんでね。 続けることが大切です
Happy Reading!
2011-09-28
2011-09-22
J7クラス
ブログ訪問ありがとうございます
左はテキストのユニット1です。
難しい感じですよね
4月は 結構すいすい
こなしている感じでした
今、四苦八苦。
この本から 自分についてのスピーチをできるようにするのがゴールです
でも (@_@;)
「はい 喋りなさい」
と言っても出来ないので 話す内容をマップにします。
自分を表すキーワードだけを 文字や絵を使って一枚の紙に書きます
例えばキーワードが
on foot なら I usually go to school on foot.
という長い文にするのがゴール。
ユニットが進むごとに 覚えることが多いです
新語も多いです
例年の2倍の遅さで進んでいます が!
テキストをこなすことに こだわりすぎないようにしたいとおもいます
部活で疲れ過ぎてくると 注意散漫になるのが悩みかな
だから 気分を切り替えてきてねと先週
一人一人に話しました。
今週は、けじめをつけてきてくれましたが、・・・
文化祭で欠席だったMちゃん
QAは先週と同じところを聞いてください
ユニット6です。
SNは新しい復習シートを渡しました
来週 説明しますね
できれば
20ページのリスニングをやってみてください。
CDは本に印刷されていない会話から始まります。
その下のQAは できる範囲で。
19ページを参考にしながら、自分に当てはまる答えを書くだけで良いです。
読んでいただいてありがとうございました
左はテキストのユニット1です。
難しい感じですよね
4月は 結構すいすい
こなしている感じでした
今、四苦八苦。
この本から 自分についてのスピーチをできるようにするのがゴールです
でも (@_@;)
「はい 喋りなさい」
と言っても出来ないので 話す内容をマップにします。
自分を表すキーワードだけを 文字や絵を使って一枚の紙に書きます
例えばキーワードが
on foot なら I usually go to school on foot.
という長い文にするのがゴール。
ユニットが進むごとに 覚えることが多いです
新語も多いです
例年の2倍の遅さで進んでいます が!
テキストをこなすことに こだわりすぎないようにしたいとおもいます
部活で疲れ過ぎてくると 注意散漫になるのが悩みかな
だから 気分を切り替えてきてねと先週
一人一人に話しました。
今週は、けじめをつけてきてくれましたが、・・・
文化祭で欠席だったMちゃん
QAは先週と同じところを聞いてください
ユニット6です。
SNは新しい復習シートを渡しました
来週 説明しますね
できれば
20ページのリスニングをやってみてください。
CDは本に印刷されていない会話から始まります。
その下のQAは できる範囲で。
19ページを参考にしながら、自分に当てはまる答えを書くだけで良いです。
読んでいただいてありがとうございました
P5クラス
ブログ訪問ありがとうございます
このクラスには 少し幼い感じがする歌ですが 9番まで歌っています
歌が嫌いな子にも 耳と発音に気をつけるようにと伝えています
音楽のクラスじゃないからね~ 発音気をつけようね~と伝えました
(英語で言いましたが、わかってくれたと思いたい)
上の映像の歌詞は CDよりは短いですが 知っている表現です
参考に見てください。
今日のレッスンでは 動作と時間のカードを ランダムに組み合わせて
文を作るアクティヴィティをしました
無作為に組み合わせるので
I have lunce at 9:30. (お昼は9時半に食べるよ)
なんて変な文ができます
そこでみんなが
Really?
On,no.
Wao.
のどれか、好きなのを選んで言います
組み合わせた文が 偶然 それらしい文なら
I see.
と言います。
ちゃんと聞き分けて反応していました。
これが頭に入って 何も見ずに使えるか!というとそれはまた別・・・
次回のアクティヴィティように 時間を書いてくるのが宿題です
読んでいただいてありがとうございました
このクラスには 少し幼い感じがする歌ですが 9番まで歌っています
歌が嫌いな子にも 耳と発音に気をつけるようにと伝えています
音楽のクラスじゃないからね~ 発音気をつけようね~と伝えました
(英語で言いましたが、わかってくれたと思いたい)
上の映像の歌詞は CDよりは短いですが 知っている表現です
参考に見てください。
今日のレッスンでは 動作と時間のカードを ランダムに組み合わせて
文を作るアクティヴィティをしました
無作為に組み合わせるので
I have lunce at 9:30. (お昼は9時半に食べるよ)
なんて変な文ができます
そこでみんなが
Really?
On,no.
Wao.
のどれか、好きなのを選んで言います
組み合わせた文が 偶然 それらしい文なら
I see.
と言います。
ちゃんと聞き分けて反応していました。
これが頭に入って 何も見ずに使えるか!というとそれはまた別・・・
次回のアクティヴィティように 時間を書いてくるのが宿題です
読んでいただいてありがとうございました
P3クラス
ブログ訪問ありがとうございます。
上の映像、私が大好きなMother Gooseビデオです。
なつかし~!子どもと一緒に何度も 何度も見ました
参考に見てくださいませ。
子どもたちと一緒に練習している早口言葉が入っています。
教室で練習している文より 1行多いので
練習するのはCDの方が良いと思います
今週は お母さんにも教えてみよーと提案してしまったので
ちょっと ご迷惑かも知れませんが・・・
遅刻だったN君 早口言葉をペアで手叩きしながらリズムを取るバージョン
あっという間にできました。
さすが体を動かしながらうするのが得意!
フォニックス 最後の仕上げです
ちょっと苦労をしています
27ページ 縦7つの単語を10秒で読もうという目標です
大変です
D君 アルファベット小文字 あと3文字を自信持って書けるようになりますように
フォニックスはカードの順番を 読むというより 記憶で読んでくれます
これも一つ特技ですね。
読んでいただいてありがとうございました。
上の映像、私が大好きなMother Gooseビデオです。
なつかし~!子どもと一緒に何度も 何度も見ました
参考に見てくださいませ。
子どもたちと一緒に練習している早口言葉が入っています。
教室で練習している文より 1行多いので
練習するのはCDの方が良いと思います
今週は お母さんにも教えてみよーと提案してしまったので
ちょっと ご迷惑かも知れませんが・・・
遅刻だったN君 早口言葉をペアで手叩きしながらリズムを取るバージョン
あっという間にできました。
さすが体を動かしながらうするのが得意!
フォニックス 最後の仕上げです
ちょっと苦労をしています
27ページ 縦7つの単語を10秒で読もうという目標です
大変です
D君 アルファベット小文字 あと3文字を自信持って書けるようになりますように
フォニックスはカードの順番を 読むというより 記憶で読んでくれます
これも一つ特技ですね。
読んでいただいてありがとうございました。
2011-09-21
洋書多読 グラフです
多読の語数グラフ 1例です
語数を縦軸
昨年11月から9月までを横軸
ちょっと見ずらいですが、
こんな感じです
アンケートの結果と合わせて
別紙でお渡ししますね
一番下のラインの子、
この4月から着実に増えています。
心配しないでください
だいたい このクラス 1番少ない子も 小学生の1年間の平均的語数を読んでいます
心配なのは真中グループ
昨年前半は 伸びていましたよー
今年4月頃から 同じカーブで増えずに休憩気味な子、どうかなぁ~。
ある程度 気分により ガーッと読める時と、気のりしない時があります
少しだけ 背中を押したいなと思います
イヤイヤ・・・というのも悲しいですが、それでも読めば 続きます
全く休んでしまうと 次に始めるとき 大変。
右の絵のシリーズはORT以外にも
Floppyのフォニックスシリーズ(これ人気)
実力がつくと Robin シリーズとか色々あります
小学生のウチは ORT以外の簡単な絵本も
たくさんありますよ。
それから文字を読むのが好きな子は
CDがついていないのも挑戦するといいかもしれませんね。
Happy Reading!
語数を縦軸
昨年11月から9月までを横軸
ちょっと見ずらいですが、
こんな感じです
アンケートの結果と合わせて
別紙でお渡ししますね
一番下のラインの子、
この4月から着実に増えています。
心配しないでください
だいたい このクラス 1番少ない子も 小学生の1年間の平均的語数を読んでいます
心配なのは真中グループ
昨年前半は 伸びていましたよー
今年4月頃から 同じカーブで増えずに休憩気味な子、どうかなぁ~。
ある程度 気分により ガーッと読める時と、気のりしない時があります
少しだけ 背中を押したいなと思います
イヤイヤ・・・というのも悲しいですが、それでも読めば 続きます
全く休んでしまうと 次に始めるとき 大変。
右の絵のシリーズはORT以外にも
Floppyのフォニックスシリーズ(これ人気)
実力がつくと Robin シリーズとか色々あります
小学生のウチは ORT以外の簡単な絵本も
たくさんありますよ。
それから文字を読むのが好きな子は
CDがついていないのも挑戦するといいかもしれませんね。
Happy Reading!
2011-09-20
名古屋で洋書多読教室をしています
いつかはペーパーバック!
めざしたいですね
1ページ1~3語の本や
文字が無い本もあります
CDと一緒に楽しみます
私は大人になった今も
絵本を楽しんでいます
大人も子どもも自分のペースで
読みましょう
大人の方は、ゆっくりペースで読んで
老後の楽しみにする手もありますね!
孫に洋書を読んであげるなんて いいなあ
お話はできるだけ原書がいいですね
「吾輩は猫である」 は日本語で読むべし!と思います。
"I am a cat." じゃ伝わりません
英語も同じ
プリンセス雅子さまが幼少に楽しまれたという本
これは英語の音を楽しむような
お話です
SSS方式の多読で
楽しめますように
SSS式には
3原則というのが
あります
多読3原則
1、辞書を使わない
(それくらい簡単な本から始める)
2.だいたい分かればよい
(本の英語を全部 知らなくてもいいの)
3.自分に合わない本だと思えば途中でやめて好きな本を探す
(楽しめる本を読むことが約束)
詳しくは ページ上の「多読3原則」タブをご覧くださいませ
動画もあります
教室の子ども達にアンケートを取りました。
多読を続けたいですか? ほぼ全員がハイ
なぜですか? 「楽しいから」がトップ
(一人だけ イイエ 「他の遊びが楽しいから」)
始めは 文字を見ずにCDを聞いて入門
絵を見てお話を楽しんでいる子もいます。
日本語の絵本だって そうやって始めたはずです。
英語もそこから始めますよ
大人の「やりなおし英語」も同じです
お子さんがいる方は 一緒に楽しめるとさらにいいですね。
簡単な絵本から 少しずつ
いきなり 文字の多い本は
しかめっ面になります
自分のペースで Happy reading!
読んでいただいてありがとうございました
めざしたいですね
1ページ1~3語の本や
文字が無い本もあります
CDと一緒に楽しみます
私は大人になった今も
絵本を楽しんでいます
大人も子どもも自分のペースで
読みましょう
大人の方は、ゆっくりペースで読んで
老後の楽しみにする手もありますね!
孫に洋書を読んであげるなんて いいなあ
お話はできるだけ原書がいいですね
「吾輩は猫である」 は日本語で読むべし!と思います。
"I am a cat." じゃ伝わりません
英語も同じ
プリンセス雅子さまが幼少に楽しまれたという本
これは英語の音を楽しむような
お話です
SSS方式の多読で
楽しめますように
SSS式には
3原則というのが
あります
多読3原則
1、辞書を使わない
(それくらい簡単な本から始める)
2.だいたい分かればよい
(本の英語を全部 知らなくてもいいの)
3.自分に合わない本だと思えば途中でやめて好きな本を探す
(楽しめる本を読むことが約束)
詳しくは ページ上の「多読3原則」タブをご覧くださいませ
動画もあります
教室の子ども達にアンケートを取りました。
多読を続けたいですか? ほぼ全員がハイ
なぜですか? 「楽しいから」がトップ
(一人だけ イイエ 「他の遊びが楽しいから」)
始めは 文字を見ずにCDを聞いて入門
絵を見てお話を楽しんでいる子もいます。
日本語の絵本だって そうやって始めたはずです。
英語もそこから始めますよ
大人の「やりなおし英語」も同じです
お子さんがいる方は 一緒に楽しめるとさらにいいですね。
簡単な絵本から 少しずつ
いきなり 文字の多い本は
しかめっ面になります
自分のペースで Happy reading!
読んでいただいてありがとうございました
2011-09-19
H10クラス
ブログ訪問ありがとうございます
や~っぱリ 文化祭組は
こられませんでした
残念
Did you have good holidays?
Next Friday is an Autumnal equinox and
there will be no lessons.
However !
次の金曜日に午後は教室を開けられます
良ければメールで連絡して来てください。
鍵を持っているCさん、都合の良い時間にどうぞ。
(他の人にもカギをコピーしようかと思っています)
レッスンは、9日と同じことをしました。
We, S-chan and I, did the same things as we,M-chan, C-chan and I, did on 9th.
Later that week, I found the audio book of "The invention of Hugo Cabret".
音源を見つけたので 購入ダウンロードしました
次回はCDまたは、私の声でChapter2を進みます
Fly Away Home 読んでね。すがすがしい感動があります。(始めはくらいよね)
写真は映画版のシーンです。
英語の部分もとばさずに読んでね~
See you on 30th.
や~っぱリ 文化祭組は
こられませんでした
残念
Did you have good holidays?
Next Friday is an Autumnal equinox and
there will be no lessons.
However !
次の金曜日に午後は教室を開けられます
良ければメールで連絡して来てください。
鍵を持っているCさん、都合の良い時間にどうぞ。
(他の人にもカギをコピーしようかと思っています)
レッスンは、9日と同じことをしました。
We, S-chan and I, did the same things as we,M-chan, C-chan and I, did on 9th.
Later that week, I found the audio book of "The invention of Hugo Cabret".
音源を見つけたので 購入ダウンロードしました
次回はCDまたは、私の声でChapter2を進みます
Fly Away Home 読んでね。すがすがしい感動があります。(始めはくらいよね)
写真は映画版のシーンです。
Gooseling 可愛いでしょ。 主役の女の子も可愛い。
宿題は語彙の確認と語数確認!です
読書を楽しんでくださいね。
Happy Reading!
英語の部分もとばさずに読んでね~
See you on 30th.
P5クラス
ブログ訪問ありがとうございます
今週はJackの歌をさらっと
1回歌ってもらいました
その後歌の本CD7番
London Bridgeを聞き取り
クイズにしました
その後ホワイトボードを見て歌いました
このクラスは 絵で遊ぶより、
知的レベルを上げて文字で案内・紹介した方が、よく聞いてくれます
その語 SAの新語 get up, take a bathなどを一緒に練習しました
28、29ページには 自分の起きたり、学校へ行く時間を書いてくるのが宿題でしたね。
今週の宿題は SAのユニット1~3までの
スピーチをスラスラできるように練習すること
CD30を聞いてみると 参考になります
それからロンドン橋の歌、CD7を聞いて歌う事です。
新しい絵本には そろそろ入ろうと思います。
読んでいただいてありがとうございます。
保護者の方の アンケート提出お願いします。
今週はJackの歌をさらっと
1回歌ってもらいました
その後歌の本CD7番
London Bridgeを聞き取り
クイズにしました
その後ホワイトボードを見て歌いました
このクラスは 絵で遊ぶより、
知的レベルを上げて文字で案内・紹介した方が、よく聞いてくれます
その語 SAの新語 get up, take a bathなどを一緒に練習しました
28、29ページには 自分の起きたり、学校へ行く時間を書いてくるのが宿題でしたね。
今週の宿題は SAのユニット1~3までの
スピーチをスラスラできるように練習すること
CD30を聞いてみると 参考になります
それからロンドン橋の歌、CD7を聞いて歌う事です。
新しい絵本には そろそろ入ろうと思います。
読んでいただいてありがとうございます。
保護者の方の アンケート提出お願いします。
2011-09-16
教室のCDプレーヤー
ブログ訪問ありがとうございます
古いCDプレーヤーが壊れてしまったので
←こんな感じの新しいのを3台そろえました
待ち時間に 利用してください
使い方、約束を守って
有効に使ってほしいなと思います
子どもたちにも多読についてアンケートを取りました
結果は また報告したいと思います
P3クラス
ブログ訪問ありがとうございます
早口言葉の歌は 「足踏み+手たたき+キーワードチャンツ」を混ぜて練習しました
それからフォニックスカードを使って ナンセンスワードを作り
仕上げの 単語早読み練習
Hi-Bye 英会話たいそうに進む時間が無く 家でCDを聞くのも
お休み気味でしょうか? きいてね~
読んでいただいてありがとうございました。
今週は 保護者の方にもアンケートをお願いしました。
ご面倒かと思いますが よろしくお願いします
絵本読みは キーワードが聞こえたらジャンプする などのルールをつけて
読んだり、早口読みをしました
「フォニックス」という言葉は何度か聞いたことがあるかと思います
今は 二つの文字(子音)を組み合わせると 一つの新しい音になる
というルールを練習しています
ch とか sh の組み合わせは何て読むの?「見せて」聞くと
お子さんも答えられるはず。
昨年までは
一つの文字には エイ ビー という名前と
APPLE の Aを読む時のような 名前とは違う音があるよ
というルールを練習していました
上の表の中の p, b, t,d, c,g この6つは特に初めにたくさん練習します
フォニックスの歌もたくさん歌います
歌う時に文字を指さしながら歌うのですが、
よく文字を見る子と 指が本の上を走っているだけで見ていない子がいます
この段階が″ほぼ完璧!”になると「2つの文字の組み合わせ」などに進みます
このフォニックス、何人かに一人は どうしても苦手な子がいます
このタイプは 5・6年で キュッと短期間に追いつくことが多いのですが
今のP3クラスに 後から追いつき+追い腰越しタイプさんがいます
早口言葉の歌は 「足踏み+手たたき+キーワードチャンツ」を混ぜて練習しました
それからフォニックスカードを使って ナンセンスワードを作り
仕上げの 単語早読み練習
Hi-Bye 英会話たいそうに進む時間が無く 家でCDを聞くのも
お休み気味でしょうか? きいてね~
読んでいただいてありがとうございました。
2011-09-09
J8クラス
ブログ訪問ありがとうございます
面白いランチボックスを見つけました
私のお気に入りは左下のカエル!(^.^)
Mさんは 声は小さいけれど
音読の時のリズムの取り方
きれいだと思います
多読の語数
無理をするべきではないんだど
もう押ししたい!
冊数を増やしてほしいなあ~
今のSNテキストのユニットはランチが話題です。
次は好きなスポーツ選手
誰かいるかな?
Happy Readingしてね
楽しむ!楽しむ!楽しむ!(と言われても・・・?)
だから自分の好きなジャンルや本を選ぶ権利!があるのでーす
今は好きな本に偏ってもいいので いろいろ本棚を探してみてね
面白いランチボックスを見つけました
私のお気に入りは左下のカエル!(^.^)
Mさんは 声は小さいけれど
音読の時のリズムの取り方
きれいだと思います
多読の語数
無理をするべきではないんだど
もう押ししたい!
冊数を増やしてほしいなあ~
今のSNテキストのユニットはランチが話題です。
次は好きなスポーツ選手
誰かいるかな?
Happy Readingしてね
楽しむ!楽しむ!楽しむ!(と言われても・・・?)
だから自分の好きなジャンルや本を選ぶ権利!があるのでーす
今は好きな本に偏ってもいいので いろいろ本棚を探してみてね
H10クラス
ブログ訪問ありがとうございます
今日は YL4.5 28000語の
「絵本」を1チャプター読みました
The Invention of Hugo Cabret
というタイトルです
今週は Sさんが文化祭で欠席
来週はMさん Chさんが文化祭
遅刻? もしかして来られないかもしれない・・・
というわけで2週 同じことをします
でも来週来られたらぜひ来てよん
Sさん
宿題は 今までに出ていたまま マインドマップ作りと 穴埋め問題
Fly Away Home を読み進めることです
上の本はレベルの高さと語数の多さ それから 手に取って見るとわかる
本の分厚さから とても「絵本」とは言い難い印象です
でも 見れば納得!
えほん )^o^( です。
ネタばらしの絵をもう一枚
あとはお楽しみ
この本に CDはありません
語彙のレベルはYL4.5
絵本でも高いです
解説付きで読み進めてみようかと思います
Sさん Totally Trueのユニット7 Dream Jobを
マップと右ページの絵を見ながら Retellingできるといいですね
といっても準備や予習に苦しまずに 来てね
M さん Chさん
I hope that the new picture book will be your great opportunity to enjoy and learn new vocabulary.
読んでいただいてありがとうございました
今日は YL4.5 28000語の
「絵本」を1チャプター読みました
The Invention of Hugo Cabret
というタイトルです
今週は Sさんが文化祭で欠席
来週はMさん Chさんが文化祭
遅刻? もしかして来られないかもしれない・・・
というわけで2週 同じことをします
でも来週来られたらぜひ来てよん
Sさん
宿題は 今までに出ていたまま マインドマップ作りと 穴埋め問題
Fly Away Home を読み進めることです
上の本はレベルの高さと語数の多さ それから 手に取って見るとわかる
本の分厚さから とても「絵本」とは言い難い印象です
でも 見れば納得!
えほん )^o^( です。
ネタばらしの絵をもう一枚
あとはお楽しみ
この本に CDはありません
語彙のレベルはYL4.5
絵本でも高いです
解説付きで読み進めてみようかと思います
Sさん Totally Trueのユニット7 Dream Jobを
マップと右ページの絵を見ながら Retellingできるといいですね
といっても準備や予習に苦しまずに 来てね
M さん Chさん
I hope that the new picture book will be your great opportunity to enjoy and learn new vocabulary.
読んでいただいてありがとうございました
J7クラス
訪問ありがとうございます
マインドマップの1例です
こんなマップというものを書いてもらって
キーワードを見ながら
英文にしていきます
お喋りが多い!クラスです
こんなスピーチも得意だといいな
スペルに苦しんでいます
宿題を少なくしたいのだけれど
なかなか・・・
QA100のやり取りでは カードを使って 私がAを言い
そのQカードを文を言いながらとる!など
だるくならないように工夫をしています
こうなるとノリの良い子達は 英文よりゲームに集中!
・・・ え?ゲームだけに?
多読は ムラなく良いペースで続けている子もいます
ムラが多い子もいます
速攻で成果が出ないのが 多読の特徴です。
長期記憶にしみついて残ります
受験英語のように
「詰め込みで暗記⇒翌日や来月くらいのテストに成果を出す」
とは違います。その結果
「苦しんで身につかないまま忘れる」
ことは 私たち経験すみ?
たのしく 自分の好みの絵本を選んで つまんなかったら次の本!
読むペースをつかんで 習慣にできたらいいなぁ
ある先生が小学生に「“習慣”って何ですか?」
と説明する時に 高おっしゃっていました
「“当たり前”ってことだよ」と
ぜひ たのしい読書を あたり前のペースで続けられますように
Happy reading!
マインドマップの1例です
こんなマップというものを書いてもらって
キーワードを見ながら
英文にしていきます
お喋りが多い!クラスです
こんなスピーチも得意だといいな
スペルに苦しんでいます
宿題を少なくしたいのだけれど
なかなか・・・
QA100のやり取りでは カードを使って 私がAを言い
そのQカードを文を言いながらとる!など
だるくならないように工夫をしています
こうなるとノリの良い子達は 英文よりゲームに集中!
・・・ え?ゲームだけに?
多読は ムラなく良いペースで続けている子もいます
ムラが多い子もいます
速攻で成果が出ないのが 多読の特徴です。
長期記憶にしみついて残ります
受験英語のように
「詰め込みで暗記⇒翌日や来月くらいのテストに成果を出す」
とは違います。その結果
「苦しんで身につかないまま忘れる」
ことは 私たち経験すみ?
たのしく 自分の好みの絵本を選んで つまんなかったら次の本!
読むペースをつかんで 習慣にできたらいいなぁ
ある先生が小学生に「“習慣”って何ですか?」
と説明する時に 高おっしゃっていました
「“当たり前”ってことだよ」と
ぜひ たのしい読書を あたり前のペースで続けられますように
Happy reading!
P5クラス
ブログ訪問ありがとうございます
The man who walked between the towers
という本を読みました
少し難しいのですが、
食いついていいてくれました
下にスクロールしていただくと
You tubeからとった動画があります
この話は ワールドトレードセンターの
2つのタワーの間にロープを張って渡った
Phillip という人の話
そのタワーはもうありません
子どもたちに
9.11(英語圏ではナイン・ワン・ワン と言います)
の“事件”のことを知らない大人はいない
と話しました(ここは日本語で)
おうちで お子さんに聞かれましたか?
私たち大人には 今なお記憶に新しい映像ですね
でも今の中学生以下の子達は
生まれていないか 幼児期の出来事。
話さなければ「知らない」事です
今年は 3.11という数字も加わりました
悲劇の記憶です。でも ここから学べる事が
多くあると思います(まずは復興!支援)
絵本の後は
フレーズになった表現を練習しました
以前のように
dance, run, jump
のような簡単な1語動詞ではありません
I get up at 7 o'clock
とか 長いものだと
I leave home for school at 8:05.(エイト オー ファイヴ)
などあります
英語って ホントに役にたつの?!と実感のない
日本で過ごす子どもたちには
教室とCD以外に 耳にしない表現
覚えるのも大変です
リズムをつけたり、クイズにしたり
工夫をしています
CDも聞いてくださいね
歌の本 London Bridge
(ロンドン橋落ちた)の
リズムに乗せても練習しました
この歌、私たちにもおなじみですね
←こんな橋です
Happy Reading! 多読は10万語超えた生徒や
10万語に近い生徒がクラスに3人!
小学生は1年に2~3万語でも スバラシイです。
多読学会でも「すごい!」と言ってもらえる数字!
楽しんで読み続けてね! 楽しく!楽しく!楽しく!そして 続ける! 楽しく!
読んでいただいてありがとうございました
The man who walked between the towers
という本を読みました
少し難しいのですが、
食いついていいてくれました
下にスクロールしていただくと
You tubeからとった動画があります
この話は ワールドトレードセンターの
2つのタワーの間にロープを張って渡った
Phillip という人の話
そのタワーはもうありません
子どもたちに
9.11(英語圏ではナイン・ワン・ワン と言います)
の“事件”のことを知らない大人はいない
と話しました(ここは日本語で)
おうちで お子さんに聞かれましたか?
私たち大人には 今なお記憶に新しい映像ですね
でも今の中学生以下の子達は
生まれていないか 幼児期の出来事。
話さなければ「知らない」事です
今年は 3.11という数字も加わりました
悲劇の記憶です。でも ここから学べる事が
多くあると思います(まずは復興!支援)
絵本の後は
フレーズになった表現を練習しました
以前のように
dance, run, jump
のような簡単な1語動詞ではありません
I get up at 7 o'clock
とか 長いものだと
I leave home for school at 8:05.(エイト オー ファイヴ)
などあります
英語って ホントに役にたつの?!と実感のない
日本で過ごす子どもたちには
教室とCD以外に 耳にしない表現
覚えるのも大変です
リズムをつけたり、クイズにしたり
工夫をしています
CDも聞いてくださいね
歌の本 London Bridge
(ロンドン橋落ちた)の
リズムに乗せても練習しました
この歌、私たちにもおなじみですね
←こんな橋です
Happy Reading! 多読は10万語超えた生徒や
10万語に近い生徒がクラスに3人!
小学生は1年に2~3万語でも スバラシイです。
多読学会でも「すごい!」と言ってもらえる数字!
楽しんで読み続けてね! 楽しく!楽しく!楽しく!そして 続ける! 楽しく!
読んでいただいてありがとうございました
P3クラス
ブログ訪問ありがとうございます
BBLシリーズから2冊読みました
キーワードでClapping をしたり
(もう1回!と盛り上がりました)
メモリーゲームをしたり
良いスタート!(^O^)/
その後個人差の大きい
フォニックス
3文字(時々4文字)でナンセンスワードを作って、
それを自分で読めればポイント
Aちゃんと N君は大盛り上がりでドンドン参加。
D君はフォニックスが一番苦手です。でも c と g は自信があります
何度も手を上げていました
KちゃんとYちゃんも 途中から大参加!
Syu君は フォニックスが得意です。 でもず~っと様子を見ていていました
ノーポイントのままなのでラスト1回は指名して参加。
ちゃんとできます。 できるのだけど、用心深いのですね~
From Head To Toe の絵本は家で発表してもらいました。
ここで終了の予定でした。
私の勝手なこだわりですが
自信持って 誇らしく言えるように もうひと押ししたいなぁ…
(しつこくならないように 新しい到達スティッカーを作りました)
最後に歌の本 英語圏では有名な
”Peter Piper~”という
早口言葉を練習しました
Pの音で手をたたいたり、
ギャップリーディングという方法で
キーワードだけを子どもたちが歌い
他は私が歌う などという練習をしました
ピーターがつけたペッパーは
どんなふうかしらね?
Kちゃん、Yちゃんは いつも
しーっかりCDを聞いてくれているのが分かります
それが伝わるほど 聞いているのです
Aちゃんも 6回くらい聞いた~むずかしーと言っていました
教室で練習したので 今週はもっと上手い聞けるかな と期待しています
Happy Reading! 多読も楽しんでくださいね
BBLシリーズから2冊読みました
キーワードでClapping をしたり
(もう1回!と盛り上がりました)
メモリーゲームをしたり
良いスタート!(^O^)/
その後個人差の大きい
フォニックス
3文字(時々4文字)でナンセンスワードを作って、
それを自分で読めればポイント
Aちゃんと N君は大盛り上がりでドンドン参加。
D君はフォニックスが一番苦手です。でも c と g は自信があります
何度も手を上げていました
KちゃんとYちゃんも 途中から大参加!
Syu君は フォニックスが得意です。 でもず~っと様子を見ていていました
ノーポイントのままなのでラスト1回は指名して参加。
ちゃんとできます。 できるのだけど、用心深いのですね~
From Head To Toe の絵本は家で発表してもらいました。
ここで終了の予定でした。
私の勝手なこだわりですが
自信持って 誇らしく言えるように もうひと押ししたいなぁ…
(しつこくならないように 新しい到達スティッカーを作りました)
最後に歌の本 英語圏では有名な
”Peter Piper~”という
早口言葉を練習しました
Pの音で手をたたいたり、
ギャップリーディングという方法で
キーワードだけを子どもたちが歌い
他は私が歌う などという練習をしました
ピーターがつけたペッパーは
どんなふうかしらね?
Kちゃん、Yちゃんは いつも
しーっかりCDを聞いてくれているのが分かります
それが伝わるほど 聞いているのです
Aちゃんも 6回くらい聞いた~むずかしーと言っていました
教室で練習したので 今週はもっと上手い聞けるかな と期待しています
Happy Reading! 多読も楽しんでくださいね
2011-09-02
H10クラス+絵本好きな子たちへ
ブログ訪問ありがとうございます今日レッスンで読みます。
You tube で少しだけ動画になった絵本を見つけました
文章は絵本のままです
実話です楽しんでください
初めてこの本を手にした時は とってもドキドキして読みました
絵本は楽しいですね
大人になってから読むと、
読んでいる間は 子どもの心に戻れますね~
わくわくしたり 驚いたり おかしかったり!!(^O^)/
時々胸が“ジ~ン”として涙がこぼれたり
ほ~~んとに楽しい
読み聞かせをしていても楽しいです。
自分の子育て中の読み聞かせも 楽しかったです
(今もします!!)
あー日本の紙芝居をアメリカへ持っていった人がいます
子供だけでなく大人も集まってきたらしいですよ!
生の人の声で 文字どおり“物を語る”から 物語!
私にとって 我が子と密な時間を有意義に過ごせる「楽しい」方法でした
(小さくて可愛かったころは過ぎましたが・・・)
2011-09-01
J7クラス
ブログ訪問ありがとうございます
このクラス 全員スペルが苦手です
まずは 「本から正しく写す」
ここで 写し間違えたりします
小学校で
スラスラーと言っていた文章が
言えなくなってもきます
??なぜ?
ここを超えてほしい と思います
つづりや 基本文を しつこく練習していきます
男子は元気です。間違えてもめげません。
明るいので 楽しいですが、・・・すぎることがあります
あっという間に時間が過ぎていきます
おしゃべりもほどほどに
授業前は可能な限り早く来てください。
30分、1時間早くても 良いです。
待っている部屋で 宿題をしていてもかまいません
時間があれば多読もしてください
今日は多読の語数を折れ線グラフにしてみました
刺激になったと思います
競争は必要ありませんが、マイペースで「継続」できるといいですね
P3クラス
ブログ訪問 ありがとうございます
今週も読みました
先週読んだ本です。
2人の会話のやり取りなので
今週は 私とかけあいで合唱で読んでもらいました。
フォニックスの宿題、難しかったですね。
カードを見せると 音は言えますが、一人で読むまで
もう少し練習が必要そうです
でも、カードの単語を読みながらする
「単語オニゴッゴ」は
初めは引っ込めていた手を
上げてくれましたよ
2回 挑戦した子もいます
宿題ですが
27ページをCD48で聞いて読めるようにしてほしいです。
一緒に何度か練習しました。CDがとても速いテンポで単語を言っていきます
来週は 順番を変えても言えるように練習してほしいでが・・・
(フォニックス、 D君は文字に目がいかないので ゆっくりペースです
でも、聞いてすることは良くできるのですよ。絵本も一生懸命聞いてくれます。)
苦手な事があるのは あたり前で~す
歌の本は1~10にくわえて13まで。
特に12と13はしっかり聞いてください
13は一緒に練習しました。
全員、口が回らないし、文字を追えないので
”おぼわら~ん”と言っていました
これって 「覚えたい」という気持ちの裏返しです
超有名な英語の早口言葉です。 でも 子どもたちには難しいです
お母さんも一緒に 言ったり 聞いたりして
「むずかしー」と共感できるといいなぁ~
こんな時間が親子の思いでになりますように
あ、今日は右側の絵本シリーズから Ben has ten pens
というのも読みました
文字も読んでもらいました
絵本読みは 教室でみんなと一緒にすると
大きな声なんですけど・・・
おうちで発表の時声が小さくなるのは
もっと教室での練習が
必要だったんですね
「出来た」経験が「楽しかった」と言えるもとです
反省します 改善につなげます!!
読んでいただいてありがとうございました
P5クラス
ブログ訪問ありがとうございます。
私の大好きなMo Willems の本
読みました
ほのぼのとした話です。
タイトルの通り
ブタさんが
"Today I will fly"
というのです。
セリフもシンプルです
うけていました
(Ryo君、CDないけど来週借りてみる?)
自分がP3クラスの子に読み聞かせをする本、
自分の本は読めるようになっているので
お友達と交換しました
交換した本の、読めないところは
その本を既にマスターした元の持ち主が
先生です。教えあっ子をしてもらいました
宿題です
SAの27ページ、自分のパートだけ 見ずにスラスラスピーチが出来るように練習。
歌の本、Jackの歌にくわえCD6.7を聞いてみてほしいです
来週は新しい絵本を配布予定です
いつも とっても良くCDを聞いてくれている子がいます
目立って 音の記憶や発話に良い影響が出ています
「毎朝ご飯の時にCDかけるの」と言っていました
毎日することと Cdの時間をセットにすると良いですね
我が家もやっています(今も)
今週はそれぞれの多読の語数を棒線グラフにしたものを チラッと見せました
刺激になったのではないかと思います
私の大好きなMo Willems の本
読みました
ほのぼのとした話です。
タイトルの通り
ブタさんが
"Today I will fly"
というのです。
セリフもシンプルです
うけていました
(Ryo君、CDないけど来週借りてみる?)
自分がP3クラスの子に読み聞かせをする本、
自分の本は読めるようになっているので
お友達と交換しました
交換した本の、読めないところは
その本を既にマスターした元の持ち主が
先生です。教えあっ子をしてもらいました
宿題です
SAの27ページ、自分のパートだけ 見ずにスラスラスピーチが出来るように練習。
歌の本、Jackの歌にくわえCD6.7を聞いてみてほしいです
来週は新しい絵本を配布予定です
いつも とっても良くCDを聞いてくれている子がいます
目立って 音の記憶や発話に良い影響が出ています
「毎朝ご飯の時にCDかけるの」と言っていました
毎日することと Cdの時間をセットにすると良いですね
我が家もやっています(今も)
今週はそれぞれの多読の語数を棒線グラフにしたものを チラッと見せました
刺激になったのではないかと思います
登録:
投稿 (Atom)