2011-06-26

H10クラス

ブログ訪問ありがとうございまっす (^o^)丿

 ←先週は 一瞬こんな事をしましたね
中学文法を説明するのは得意だ 
と言ったことがありますが…
高校文法は シンプルに説明
できるものばかりじゃなくて…
(@_@;)

文法ルールは 
慣用的表現や例外を扱うものも
増えてくるから   ←いいわけ

高校の文法は日本語の文法書より
洋書の文法本が分かりやすいと思います
けっこう この感想は
話せるようになった人たちから聞きます

でも 洋書だから トーゼン英語で説明されています。
今回Sちゃんから質問があった時、あーそういえば と思い出して
洋書文法本で説明してみました
以前Mちゃんから質問があった時は 
思いつかずに 上手く説明できなかった…
ごめんね。

たしか 質問のウチの一つは 
help の後ろにj来る動詞のこと  
to不定詞  原型の動詞 ?
両方可能だよ というルール
試験は 混乱する選択肢ばかり。
問題を作る側は そのプロだから…

いっそ試験対策も兼ねて 文法だけのレッスンをしたいくらい
長期にわたって指示されているベストセラー文法本があります
自学できるしくみになっています
でも、やはり洋書
説明している文法を学習する前に 
説明する単語につまずくこともあります

それじゃぁつまらないから
座談会みたいに 一緒にできるとベストだけど…

量は多いでっす
中高生の勉強は英語だけじゃないしね
ちなみに画像を最大化Grammar in use という本です。
 初・中・上級に分かれています
 以前 見せた事があるねん
  
話が長くなっちゃいました
 

多読も 今年100万語突破! 語数の少ない本を楽しんでいる
Sさんは来年には突破できそう。
中高生で100万語を通過すると
ペーパーバックにたどりついて
長文が自然に対処できる目安の300万語まで
さっさ~だね。 

読んでいただいてありがとうございましたぁ(^O^)/


中身は 興味があれば教室で

Cちゃんは 大好きなお稽古の金曜レッスンを しばらく再開
するって言ってたね
  

0 件のコメント: