2012-05-09

読み聞かせで覚えた英語

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿
英会話スクールの広告で
「魔法の杖・つくし・(もう一つなんだっけ?)」を英語で言えますか?
という見出しを見たことがあります
子育てで 絵本読み聞かせを楽しんでいたので
「魔法の杖」 言えました

魔法をかける とか
悪い魔女にかけられた魔法をとく とかもね

でも、子育てをしてなかったら 辞書を引いていただろーなぁ

絵本から覚えた英語はたくさんあります
たとえば ①
手芸屋さんで見ますよね
日本語名は何?ありゃりゃ
英語では?
ご存じの方が多い?

それから この大きな岩 ②
rock じゃないんですよー
私は 白雪姫で覚えました

① goggly eyes
② a boulder   です

あ そういえば おとぎ話のタイトルも 英語で
白雪姫 
見にくいあひるの子 
ウサギとカメ 
赤ずきんちゃん 

ぜひ検索して調べてみてください
ずいぶん前
「ウサギとカメ」は
the rabbit and the turtle
じゃないんですよ~と書きましたが・・・
読まれた方は覚えているでしょうか?

そして 決まり文句
日本の昔話なら
「むかしむかしある所に・・・」
「幸せにくらしたとさ」
に相当する英語
Once upon a time, there was ~
この始まりは有名ですよね

で終わりは?
and they lived happily ever after.
これも 多読をしていると 
いろんなところで引用されているのに気づきます

日本語で 動物の鳴き声や 虫の名前
こういうのを覚えたのはいくつ?
そんなこと 覚えていないくらい幼いころだったはず!

「円の面積を求めなさい」なんて難しいことができる年齢に(中1)
牛さんは"moo moo"
なんて覚えさせるのはかわいそう
じゃ 知らないままでいい?
とは思えない・・・ですよね
日本語も 英語も年齢にあった時に出会えると
負担なく覚えやすいと思います

会を与えてあげたいですよね
でも、日本にいるんだから「自然に」というのはありません
楽しい絵本の読み聞かせ
「ママが読んでくれた」
という温かい記憶も一緒にプレゼント

 きっと「ママ・パパ」が一番上手にできると思うんです
「英語が苦手なのに?!」

英語に堪能なパパ・ママでなくても もちろんできます
CDと一緒に 習うように 楽しめるといいな と思います
パパ、ママが好きな絵本、お話を
懐かしがったり、初めてなら一緒に驚いたり感動したりして
読めますように

押し付けじゃないんです
与えるパパ・ママが楽しいから
子供も楽しい
初めは「絵本の内容」より
「楽しんでいる共感」が伝わるんです
これって 「先生と」より 「パパ・ママと」のほうが「共感度」高いですよね
親子ですもん!

下の☐にクリックお願いします。 読んでいただき ありがとうございました。 Happy Reading!

0 件のコメント: