2014-08-28

バブルと言えば?と多読の入荷本

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿
ほとんどサボりっぱなしでした
残暑お見舞い申し上げます

今40代以上の年齢の方が
バブル!
と聞いて、思い当たるのは
1980年代の バブル景気? 

それとも
バブルガム、とか バブルバス?
バスタブに泡のお風呂!
(^-^) 何となく憧れちゃうのは私だけ?

まず bubble といえば
こっっちかな?

それとも
こっち シャボン玉 


でもね 実は bubble は
 漫画などで使われる 
という意味もあるのです

  必ずしも speech という単語を前につけて使うわけではありません

でね、先日 読書をしていたら こんな文に出会いました
She(校長先生) went to Year 1 classroom 
and heard bubbles of children's laughter floating out the door. 
The Husband's secret by Liane Moriarty

× 「泡が聞こえた」 じゃ 意味がわかりませんね~

でも speech bubble を知っている人は
状況が目に浮かびますね~!

校長先生が1年生クラスにむかって歩いていったら
bubbles of children's laughter

floating out the door

子どもたちの笑い声が教室のドアから
floating してくるから 
教室はきっとこんな感じかな?
そんな風に想像しながら 本を読めると
楽しいです

お盆休み中に25冊ほど増やしました。(さらに数冊届きます)
そのうちの1冊は
Pete the cat: I love my white shoes
YL0.4 / 275語
Pete the Cat My First I can Read book シリーズにも入っています

今回紹介する本は
繰り返しがとても多いので やさしいです
こんな感じ

Oh no! Pete Stepped in a large pile of ---
Oh no!  Pete stepped in a large puddle of ---

stepped in や 
a large pile of 
a large puddle of 
絵を見ながら 英語ひとかたまりの意味をわかっちゃうかな

ほら 中学で 
紙は a piece of paper
飲み物は a glass of water 
って習いましたよね
 そんな風に かたまりで覚えちゃう表現が
絵といっしょに繰り返し出てきます

この絵本は
インターネットで検索すると
ダウンロードできる教材もたくさん でているようですよ!

私は 子育て中に 絵本をたくさん読みました
知らない単語もありました
意味を調べることもありました
当時も英語の先生でしたから
わかって読んでいるつもりでした・・・

毎晩 毎晩 同じ本をリクエストされ
1冊の本を
10回・・・30回・・・50回・・・100回・・と読んだ記憶です
すると
辞書から知った意味でなく
絵と英語からストレートに
そーだったのかぁ!
手を打つことが何度もありました

子どもたちに「読まされた」のではなく、何度も復習させてもらっていました
 与えているつもりの親が
一番与えられていましたね!

毎回 同じことを書いていますが
絵本を読んでいたことで

子どもの肌の温もりや すばらしい思い出
英語を理解する なんていうか、語感を
読む側の私がもらっていたの!
(↑いい顔をしているのは子どもだけじゃないの!)

もちろん子どもたちも英語を得ました
長女は帰国子女のいるクラスで 
「私が一番話せる!」 と威張っています(感謝しろー!)
(子育て中は、子どもたちと一緒にベッドに行き就寝したので、
夕飯後にテレビなんて見たことない! でも、ホント 楽しかった~)

それからね
絵本を読んできたからこそ 
「難しいペーパーバックがわかる!」
と思ぅことが 頻繁にあります
だって 小説の中には 幼児絵本の主人公が よく登場するし
絵本の言い回しを知っているからこそ わかる表現が出てきます
「あーあの話だ!」ってね

早期英語教育じゃなくて
英語を話せる わかる喜びは 読む側にも聞く側にも
いろいろ世界を広げると思うのです

絵本を楽しく読んで 失うものなし、得るものばかり!
ママになる予定のある人も ない人もご相談くださいませ!

日曜にライブラリーを開けるといいかなぁ~と思案しています

チャリーン!(あ、お財布の中身が・・・)
いらなくなった洋書絵本を お持ちの方、
ゆずってくださ~い!

Happy Reading! 下の☐ ポチッとお願いします。 にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました。

2 件のコメント:

mizmiz さんのコメント...

ゆみこせんせ

読ませていただいてます。
時々英語部分を端折りながら・・・。
(私って未だ、英語を読むのが嫌いなんですよねぇ)

で、10年ぐらい前に簡単な英語で書かれた本のシリーズ(レベル別でした)を10冊ぐらい買って読んだのを思い出しました。
なんて名前だったかももう覚えていませんが、薄い割に結構高くて10冊で挫折しましたわ。

おかげ(?)で、私の英語は全く進歩しておりません。
せめて、このブログぐらいは真面目に読み続け・・・たいなぁ。

三輪由美子 さんのコメント...

わー読んで頂いてありがとうございます。10年前の本は、もしかして結構レベルが高かったのでは? 1ページに1語から2語という、とてもわかりやすーい絵本がたくさんあります。「易しすぎる」とか、「幼すぎる」と思われるかもしれませんが、私は5才くらいのピュアな心にもどって読みます。(あ、今はすっかりひねくれたのです!)子ども様の絵本を読んでいるときはとても幸せです。 同じ本を読んで、本当に涙することもたびたび。素敵な絵本にであって、絵と話と英語を楽しめますように。コメントありがとうございます(*^_^*) とても幸せ。