2014-09-03

オタマジャクシが「足をはやす」って?の洋書多読

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿
名古屋は 例年より気温が低め?です

ところで
おとぎ話や童謡 幼稚園や学校生活の中で
多くの子どもが幼児期に覚えることば
たとえば、
(こんな漢字なのかぁ~!↓)
(↑ハリーポターの映画を見れば何度も聞こえてきます)
英語で言えますか?


野菜や虫の名前は
今の季節なら ナス や セミ かな 
誰でも知っている言葉ですね
 
こういう単語って、日常会話に自然に出てくる言葉です
でもぉ~
中学校で教科書をもらっても 習った記憶ありませーん

こういう言葉たち
絵本に出てきますよね

たとえば
Fish is Fish
おたまじゃくしとさかなの話です (入荷したて!)
この本に、「おたまじゃくし」が出てきます
by Leo Lionni
(YL1.5 / 535語)

この中には
後足がはえて、次に前足がはえて、しっぽがちいさくなる
なんて表現がシンプルに出てきます
これをシンプルに英語で言おうと思うと
うっ

と思う英語の先生も 意外に多いのでは?

どんな英語なんでしょー?!まず
--- during the night he had grown two little legs 
そして しばらくすると
--- the tadpole grew tiny front legs and
his tail got smaller and smaller

こんな風です!

この本のYLは1.5です
小学生の1人読みにはむずかしい?
絵を見ながら、一緒に読めば 難しくないかな?

このお話には 先日高校生に教えた
土手 
という単語が出てきました
それから 受験英語と言われる単語が、いくつも!

上のリンクをクリックしていただくと気づかれると思いますが
「土手」という単語は 別の意味で知っている人が多いのです

私は高校時代の長文で調べて覚えた記憶です
あーぁ すっかり忘れていましたね
子どもに絵本を読んだ時に辞書をひき
ようやく
あー高校時代に調べたぁーと思いだしたのでした

他にも Leo Lionni さんの本は 心温まるものばかり
あんど
俗に言う 「有用表現」いっぱいです
どうせなら 心温まりながら 英語を覚えたい!

あーもー私の子どもたちは横に座って聞いてくれない
娘は 恋愛ものばかりを読みたがるし・・・

夜だけ ちいさくなれー!

Happy Reading! 下の☐ ポチッとお願いします。 にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました。

0 件のコメント: