ブログ訪問ありがとうございます
(^o^)丿
すっかり更新ペースが滞りがちで・・・
秋は読書!!ですが
「お母さん」には
子どもの行事の秋!
我が家は高校生・中学生がいます
学園祭・運動会(中学ではめずらしく有名)
修学旅行・親のPTA行事・あらあら・・・
なにやら バタバタしています
と 更新できない言い訳から
そもそも 私の読書期がきて 更新より読書!
だったのに、読書もできない!!(T_T)
その上「せんせい」はハローウィンの準備でバタバタ
あーオレンジや黒の画用紙
オレンジ系インクを使いまくり!
過去の小道具があるからといって
あぐらをかいていられません!
あ、今回は その意味の”あぐら”ではなく
本当の
そーいえば25年(以上)前の学生時代
英語の先生に「正座」って英語はどーゆーのん?と
聞いたことがあります
現代っ子は 正座なんてさせられませんよねー
教室の外へ出され「正座!」 ・・・したした!
話を ”あぐら”にもどして
オンライン辞書「英辞朗」で ぱっと出てきます
リンク先の2つ目の表現が ふつーに使われます
今 読んでいる大好きな作家さん Roald Dahl
The BFG にも絵つきで出てきました
(Big Friendly Giant でかくて優しい巨人のはなし!
ちゃんと悪くて醜い巨人さんもでてきますよん!)
本文
"Sophie sat cross-legged on the table-top---"
文といっしょに絵があって sit とcross という単語があれば
一瞬でわかりますね
確かに足を交差して座ります
むしろ
”あぐら” という日本語を覚える外人さん
かわいそー! ですね
ちなみにこの作家さんは
「チョコレート工場の秘密」や
「お化け桃の冒険」を書いた作家さんです
そして 次は 正座 のおはなし
リンク先では3つ目のフレーズのリストを見て下さい
私は 上の絵のとおり
sit on my heels ←ハイヒールの”ヒール”
sit on my legs ← 足 (ちゃんと複数形!)
で覚えていました
いろんな言い方がありますね
それぞれのフレーズを見ると
みな想像できる感じの英語ですよね
一つ一つの単語を見ても とてもやさしい
体の部位名 「かかと」や「足」という単語を使って表現しています
やっぱ、こういうのは幼児期に覚えてほしいな
ママと手遊びをしながらね
ところで 腹筋運動 (わっ漢字で書くと難しい!)
腕立てふせ この2つの英語もすごく簡単です
どっちがどっちだと思いますか?
sit-up / push-up
答えを迷う人はぜひ調べてみてください
ぁ、私、単語の意味を直接ページに
のせないことが多いですね
「いじわる」のつもりじゃありません
?!
と思うこと と 調べる事が
記憶につながる助けになるかな と思います
その場で与えられると 素通りして忘れるのが自然
? と思うことは
「知りたい」という気持ちが芽生えることです
辞書に実際に手がのびると いいなぁ~
正座・あぐら・腕立て伏せ・腹筋運動
英語はとてもやさしい単語を組み合わせて
表現していますね
日本語を学ぶ外人さんの苦労はいかほど・・・
日本語ムズカシー!
Happy Reading!
下の☐にクリックお願いします。
読んでいただき ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿