2013-04-04

多読本の整理でバタババタ!

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿 
とりあえず教室はこんな風
(きれいに見えるとこだけ撮った!)
蔵書 2800冊強
 それから 大人の在室生さん用に 
Nestle のコーヒーメーカも入れました
画像右端中央あたりに チラッと (^o^)
春休みは 夜のライブラリーを早く締めていますので
ご迷惑おかけしました
さて入荷本のご紹介
この絵に惹かれる!

やさしいYL0.1 から OBW3 YL3 まで 220冊入れました
先日 半分紹介しました ので 

残り半分の紹介です
まず上の画像は 
ORT Songbirds Phonics
絵のタッチが本によって違います
好きな絵を「選ぶ」といいですね
これは YL0.1 ~ YL0.6 
CD付です

ORTの仲間ですよ
Songbirds はORTの入門やさしい英語です
つまり根元ですね・・ん?
(ORTって Oxford Reading Treeですから
木=Tree をイメージしたネーミングです
気づいてました?
ORT レベル1は根元で優しい英語
根元のレベル1から ゆっくりレベルを上げながら
読んでいく事=木に登る
難しい英語に到達)

・・・ 
話が
それますが
ORT の
仲間
シリーズに
ORT Treetops
というのがあります
文字通り「木のてっぺん」レベル(!?)

他にもORTつながりの本には
基本のORT1-9を
読みながら、又は
 読み終わってから進む
Robinsシリーズや
Wolf Hillシリーズ
そして
近年出版された
Time Chroniclesシリーズ
(レベル10~12)
があります。

Time Chroniclesは
 ORTの登場人物が
ちょっと大人になって登場です

今回新しく入れたのは
このTime Chroniclesの
レベル12です(10,11は昨年購入
↑画像はレベル10,11です
中身の英語も 少し難しそうですね
レヴェル12
YL2を超えます
レベル10,11も
YL1.8 /1913語 って感じ
これ
中学1年の男の子が読んでくれます
少し難しすぎるはずで
心配です

本人に声をかけると
「大体わかる」
と言って楽しんでいるので
本人の意思を尊重して
そのまま・・・
でも、彼を観察しつつ
やさしいレベルも勧めます

最後にご紹介するのは
ORT Treetops から True stories シリーズ
上の画像は 
以前 トム ハンクスが主演した映画
「アポロ13」
のもとになった実話本です

こんな実話のシリーズ
Treetops true stories
レベル10~16を入れました
(困ったことにSSSの書評でも語数を検索できず
数万語 自分で数えました・・・トホホ
老眼に鞭!ピシ-ッ!)
この人のこと この本で学んだ・・・

自分の多読は全く進みません
3月は 毎日 隙間時間もなく
新本棚を増設
語数やYLを調べる
スティッカーを張ったり
CDをつけたり・・・
環境整備
図書の並べ替えも!
新学期だよー!
教材整理

がんばるぞー!

目に見える多読の効果?
今 ぱっと答えられるのは
彼らの英語の理解力
私がしゃべる英語だけのレッスンで
コースブックに出てこない表現を
「わかる」顔で聞ける
(理解できない子は目が泳ぐ!)

小学生に
絵本を セリフをかくした状態で見せ
「何て言っていると思う?」って聞くと
"There!" /"What a mess!"/She's cross."
なんてORTでおなじみの表現が出てきます

まずはインプット
入れていないものは出てこないですもんね

アウトプットにつなげるのも
私の仕事!
んー
学年が上がれば
個人差は広がる
特技も弱点もバラバラ

みんな一緒に楽しもう!

Happy Reading! 
下の☐にクリックお願いします。 読んでいただき ありがとうございました。

0 件のコメント: