ブログ訪問ありがとうざいます
(^o^)丿
秋~ 待ってるよ~
8月の終わりが近づいてきました
台風 今のところ大11号まで発生
ところで
typhoon / hurricane / cyclone
発生地域により名前は変わりますが
↑
(素人おばちゃんの印象です)
お天気の話はどこの国でもよくあります
できますか?
時に大きな被害をもたらす
嵐 typhoon / hurricane / cyclone
ライブラリーには
” 嵐・天気 ” を扱った本
たくさんあります
ほんの一部ですが
↓
易しい本から この話題に触れておくと
海外旅行先でのお天気ニュース
あなただけ
聞き取れるかも!
ORT Stage2
↓
It's The Weather
(YL0.2 / 58語)
お天気のせいか
子供たちが落ち着かない そんなお話
最後のページで 先生ひとこと" What a day! " said Mrs May
(意味;なんて日でしょう)
話し言葉にするなら→
「やれやれ」とか「大変な日だったわ」
ってとこかな?
(*余談1;気づいてほしい
必ずしも
辞書の意味のまま「話し言葉」にならないよ!)
次は
Wild Weather
(YL0.6 / 750語)
You can see lightning and hear thunder
during a thunderstorm. In most thunderstorms
you will see the lightning flashing first, then
you will hear the thunder rumbling
稲妻 と 雷
わかりましたか?
see lighning 見えるのが・・・!
hear thunder 聞こえるのが・・・!
どっち?
ついでに
lithghint flashesing
"flash" 音読できれば意味を想像できそうかしら?
thunder rumbling
↑
この単語
「へ~そういうんだ」 案件
稲妻は flash 「ピカーッ」と光りますね
雷は rumble 「 ? 」と鳴る
どんな言葉でもいいですよ
あなたのイメージする音を入れてください
それが " rumble" です
次の2冊はYL1.0
英文も話かけてくれる感じ
サイエンス本も写真だけではなく
素晴らしいイラストもの
物語になっているもの
あります
例えば
(YL2.5 / 1357語)
(YL3.3 / 764)
窓から外を見ている子供たちの表情
猫ちゃんもいる~
ハリケーンの通過中 そして翌日まで
(YL3.0-3.5 / 2368語)
わぁ 文字がいっぱい!
話も深くなるかな
楽しさや知識も深くなります
英文はそれほど難解ではないと思います
(右ページ)
Roaring Hurricanes
Hurricanes bring very
strong winds, a lot of rain
and more floods. ・
・
*(余談2 ; roar という単語
幼児さん絵本でよく出会います
Dogs bark
Cats meow
Lions roar
意味 想像できました?
お天気関連の本は まだまだ
たくさんあります
多読は 年齢/興味にそった本を選ぶと
最高に楽しめます
幼児さんから
成人さんまで
お勧めの本 たくさんあります
ぜひ
お立ち寄りくださいませ
読んでいただき ありがとうございました。