2014-04-30

ドキドキ多読絵本と「水位をあげる」の英語!

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿
トムとジェリーと言えば
いつも ねずみのジェリーが、
最後にトムをやっつけたりして
スッとしたものです

下の絵本は
Three Little Mice In trouble
Cengage Learning PM+ Library Level 5
YL0.8 / 209語

やっぱりネズミたちは 追いかけられるのが、常!
初めは 猫に! やっと逃げた先には 犬が!
あー。引き返せない!
はさみうち? 
画像の左に猫の足(paw)
右側の奥に、走ってくる犬が見えますか?

少しドキドキしながら読みました
さて、最後は?
知りたいでしょ-!

息子だったら喜びそうな
娘は2度目の「読んでぇ」とはならない運命の
洋書絵本かな (~O~)

同シリーズには有名なイソップの話もあります
例えば
YL0.9 / 230語

カラスさんは お水を飲みたいのです
でも、壺の口はせまくて頭が入らない・・・
そこで 壺に石をおとして水位をあげる という賢い話!
ところでこの「水位があがる=お水が上がってくる」
英語で何と説明されていると思いますか?

難しい言葉なんてつかっていませんよ
単語レベルは 英語学習者ではなくても知っているくらい!

The water came up inside the pot, little by little
↑です! なんてやさしい英語
幼いころから こんな「やわらかい英語」をたくさん聞いたり、
ドキドキしたりして
豊かな読書体験してほしいですね

もう1冊
みなさん 英語で「フクロウが鳴く」ってご存じ?
 twitter = 小鳥がさえずる
これは 広く知れわたったのでしょうか?
次の本 
Cambridge storybooks 2 
YL0.4/132語
少年はGranny(おばあちゃん)に絵本を読んでもらうのですが
tuck in してもらう時に
Granny says goodnight.
An owl hoots outside.
フクロウの声が聞こえたのです
わかりました?
ふくろうは hoot するんですね
hootは レベルが高そうに感じるかもしれませんが、
幼児絵本では珍しい単語ではありません
そして 将来 ペーパーバックを読むときに
タイトル Hoot
役に立ちますね~
2003年度 ニューベリーオナー受賞作
 by Carl Hiaasen YL6 / 60876語

知っていればこそ表紙の絵にも ピンときます!
物語は 少年の話なのですが・・・
「この本、いつフクロウが出てくるんだろう?」
何て読んでいても楽しいです

大学受験の長文に出てきて、「調べて ハイ終わり!」
そんな単語はつまらない!
でも、hoot は
絵本を読めば かならず数度以上出あいます!
こうして語彙を増やしたいものですね

連休中に、また本を増やしました
この春約275冊
今回は
Junie B.Jones 18冊(YL3.5)←中古!
Fast Forward、レベル24,25(YL2.6-2.9)
今回は 受験を意識した高校生用です

蔵書整理 EXCEL にタイトル入れていて、
絵本を読み始めてしまいました・・・
ちっとも整理がはかどらない

Happy Reading! 下の☐と↓
 ポチッとお願いします。 にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました。

0 件のコメント: