ブログ訪問ありがとうございます
(^o^)丿
まずは、教室のデコレーション!
一番上手に撮ったつもりでこの程度
でも来てくれる人や子どもは
"わぁ~"
と言ってくれました。
ところで 下の3つ文章
一番上手に撮ったつもりでこの程度
でも来てくれる人や子どもは
"わぁ~"
と言ってくれました。
もともと
ポスターや 案内がいっぱいの壁です
ところせましと 重ねました。
Tom is a good boy.
He goes to school.
I like to play tennis.
簡単ですか?
I like to play tennis.
簡単ですか?
じゃ次は コミック の表紙です
タイトル読めますか?
・
・
・
え?タイトルわかりました?
なぜ??
・
・
・
次のは?
読めます?
え? これ あ~ぁぁぁ
なんか、わかりそうじゃありません?
よーく絵をみると
よーく絵をみると
数字の1があるし
お誕生日のケーキにろうそく1本
原題をご存じの方は
poisson ってのが サカナ かな?と
わかってしまいますね
でも
お誕生日のケーキにろうそく1本
これもわかりそう?
この本は 有名なDr.Seussの本だから原題をご存じの方は
poisson ってのが サカナ かな?と
わかってしまいますね
でも
絵の力ってすごいですね
わからない単語も絵やCDがあれば
辞書なしで わかっちゃう!
英語は他の外国語より
もう少しなじみのある言葉だから
CDがついていれば想像しやすい!
絵の力を借りて
「へ~そうやって言うんだ」 と思えるといいですね
さて
最近 自分の「お楽しみ読み」に加えて
久しぶりに “読書を研究している本”を読み始めました
ま、あったりまえー!
絵の力を借りて
「へ~そうやって言うんだ」 と思えるといいですね
This is an otter.
あ~これは otter っていうのかぁ
「ぬぬ、日本語名は?」
Mouse jumps in a puddle.
あ、puddle って 水たまりの事?
なんてねさて
最近 自分の「お楽しみ読み」に加えて
久しぶりに “読書を研究している本”を読み始めました
これはホントにちびちびと読みます
この本の初めに
読む効果は「読む人の目的(意識)」によって差が出る!
と
書いてありますま、あったりまえー!
ですが・・・
それで この話をする前に
(上級の)在室生に
オホン!!
君たちが読む目的は
「楽しいこと」だけ?
フムフム・・・
「成績や受験のため?」
もでしょ?と聞くと
うんうん
みな うなづきます
じゃー
「雑誌みたいにストーリーを追うだけの読み方と
“あとで単語のテストがある!
とか
あらすじの質問がある”
と意識して読むときとは
読みかたが違う?」
うんうん ちが~うー!
と言う返事
じゃ、私はテストしないけど、
そんな気持ちで読んだ方が記憶に残るよね
「楽しむ」と同時に最大限ゲット!ね
(本には そんな事が書いてありました・・・)
このアドヴァイスは 高校生と英検1級を目指している成人さんにしました・・・
(本の受け売りで恐縮)
実は 私はいつも それを意識して読んでいます。
あ、ここから自慢
↓
10月にHatchet by Gary Paulsenを読んで
もともとネイチャー物が好きだったので どんどんはまり
読んだ読んだ!
YL4~5 /1冊2万~5万語前後です
今読んでいる本、あと30ページほどで
2013年度 300万語突破!
3,024,953語!
同じテーマの本をよむ+同じ作家の本を読む
これで繰り返される表現の癖に気付きます。
1冊だと2~5回出てくる特徴的な単語や表現
それでは記憶に残りませんが
10冊読めば20~50回 出会います
さすがに癖にも気付くし、記憶に残り始める・・・
(↑その程度)
掃除をしていませ~ん!(@_@;)
それで この話をする前に
(上級の)在室生に
オホン!!
君たちが読む目的は
「楽しいこと」だけ?
フムフム・・・
「成績や受験のため?」
もでしょ?と聞くと
うんうん
みな うなづきます
じゃー
「雑誌みたいにストーリーを追うだけの読み方と
“あとで単語のテストがある!
とか
あらすじの質問がある”
と意識して読むときとは
読みかたが違う?」
うんうん ちが~うー!
と言う返事
じゃ、私はテストしないけど、
そんな気持ちで読んだ方が記憶に残るよね
「楽しむ」と同時に最大限ゲット!ね
(本には そんな事が書いてありました・・・)
このアドヴァイスは 高校生と英検1級を目指している成人さんにしました・・・
(本の受け売りで恐縮)
実は 私はいつも それを意識して読んでいます。
あ、ここから自慢
↓
10月にHatchet by Gary Paulsenを読んで
もともとネイチャー物が好きだったので どんどんはまり
読んだ読んだ!
YL4~5 /1冊2万~5万語前後です
今読んでいる本、あと30ページほどで
2013年度 300万語突破!
3,024,953語!
同じテーマの本をよむ+同じ作家の本を読む
これで繰り返される表現の癖に気付きます。
1冊だと2~5回出てくる特徴的な単語や表現
それでは記憶に残りませんが
10冊読めば20~50回 出会います
さすがに癖にも気付くし、記憶に残り始める・・・
(↑その程度)
掃除をしていませ~ん!(@_@;)
にほんブログ村
読んでいただき ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿