2011-05-25

P5クラス

ブログ訪問ありがとうございます!

クリックすると新しいウィンドウで開きます

モーにぎやか
今週は席がえします!

「読み力」をつけるための
一人読みの記録シートを
「今日もやる~?」
と言って積極的に
本を手に取ってくれます

消しゴムチャンツは大盛り上がり
(新しい単語を意識的に声に出して
                            練習してもらうチャンツ)

たーだ やっぱり進行を遅れるほどお喋りに夢中になってしまう事があります
(D君,Re君、時々T君、時々Y君・・・)
でも、この子たち、頭のをハイスピードでフル回転すると、ピピッと 内容に追いつきます

だからと言って、集中して聞こうとしている子たちに
私の声が聞こえなくなってしまうのはまずい!

私にも責任がある! もっと工夫します!
 
英会話は1年生や初年度に 色の名前やフルーツの名前を
楽しく笑って教えるのはカンタン!!!(^v^)
だって内容が簡単だから

でも (@_@;) 3年・4年と学習年が進むと、
    習う事が難しくなる、
    個人差も開く、
    心の成長も複雑になる(先生や親より友達の意見が気になる)
    興味や得意な分野に差ができる

差が出るとか得意って 例えば
  • 読むのが得意になる子
  • 読まずにCDと耳で覚えたい子・・・
  • 単純な暗記が得意な子 
  • 謎ときなどチャレンジ問題が好きな子…    
  • モノづくり的発想が好き
  • 目立たず、真似しながら覚えたい     など)
こんなのを ぜ~んぶ くみ取って集中させられる先生になるには
もっともっと 人間みがかにゃぁ~と思うわけでっす
だって イライラしちゃうし、予定通り内容を進めたいのに いかないし・・・
自分の都合を押し付けないように、子どもたちが
たくさん吸収できるように、来週も来たくなるように
家で本を開きたくなるように

あー!(@_@;) 切磋琢磨します
ありがとうございました

0 件のコメント: