2025-10-21

多読 始めてみる?in 名古屋市港区

訪問ありがとうございます

「100万語多読」
耳にしたことがありますか?

読んだ本の語数を数える 読書です
同じ単語が2回でも
2語です 

I have a cat and a dog. 
これで7語 

100万語
多読入門
古川 昭夫 (著), 伊藤 晶子 (著), 酒井 邦秀 (編集)
酒井 邦秀 (編集), 神田 みなみ (編集)

たくさんの本が出版されています

ここで大切なのは
100万語 
一つの目安だという事

達成して英語ペラペラではありません

ここから
タドキストの仲間入り
ということらしいですよ

100万語 !!

なんだかすごい数

読んだ語数を目安に
自分をほめたり励ましたりします

この方式の多読ライブラリーでは
それぞれの本に語数が記されいます


もう一つの目安もご紹介

「読んだ本を積みあげたら身長の2倍」
(出典「 やさしくたくさん」著者:伊藤サムさん)


できそうなゴール?

本の厚さは様々

ORTのような3ミリくらいの本なら
身長が160センチで
約1000冊くらい

ORTシリーズ
(Oxford Reading Tree, Stage1~9)
多読初心者にお勧めのメインシリーズ
全279冊 

1冊1分かからないレベルからのスタートです

あっという間?
後半は1冊10分以上かかる量になります

上の写真の量 300冊以上写っています
以外に読めそう?
わぁーたくさん 無理~
と思う方もいらっしゃるかな?
私のライブラリー
↑別角度から↓


易しい本たちが来室をお待ちしています
ご自分の英語レベルに合った本
興味 その日の気分に合うトピック
好みのイラスト本に 出会えると思います
お立ち寄りくださいませ

読んでいただき 有難うございました。Happy Reading!

0 件のコメント: