2014-01-29

鼻が走る風景?と“多読”

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿
周りで風邪がはやっています
みなさんは ひいていませんように!(^^)!

ところで 代表的な風邪の症状を英語で?
 ・  ・ 鼻水 ・・・
上の単語はリンクをつけました 
クリックしてみてください

ちょっと気をつけてほしいのは
「熱」って英語で何ていうかな?
と思って 調べて
熱=fever
そーかぁ・・・で終わらないで
もう一度 その調べた単語
fever を
今度は英→和辞書でひき直してほしいのです
それして例文を見てください
そうすると
ははぁ~こういう使い方するのね ってわかります
全く違う意味が出てくることもあります

さて
 ブログタイトルの話に戻ります
先週 読み終わった本
Out of my mind
と言う本に こんな表現が出てきました
-- and my nose starts to run.

1つ1つの単語は英会学習歴1年くらいの
小学生も読めそうな単語ばかり
意味?!
これを中学生がみて、意味を考えると
こんな感じ?
と思ったら クスッと・・・(失礼)

上の「鼻水」と言う単語をクリックしていただくと
I have a runny nose.
とか
My nose is running.
が出てきたと思います
これを知っていれば
My nose starts to run
もわかりますね

私が今使っている中学生テキストに
The 四万十-river runs on Shikoku Island,
と言う文があります(以前紹介しました)
これも
run
ですが、この場合は意味が変わってきます
大切なのは ここで
「日本語の意味は?」
と思わないこと。
自分の家の近くに川はありませんか?
私の実家の近くには " 荒子川 "があります
 The 荒子-river runs near my parents' house.
こんな風に覚えるのはどーでしょ!

状況や風景が 大活躍する絵本を見つけました!
こんな絵をみてね
もうひとつ

Billって言う男の子
何かちょっかいを出していますね
お友達はBillに向かって
Buzz off
って言っています
こんな絵があると「へぇ~そういうときに言うんだぁ」
って思えて、使ってみる気になりますよね
上の本は ORT SongbirdsシリーズStage 2  
YL0.3 / 82語
タイトル”Miss! Miss!”(センセー!センセー!かな)
この本はたった 16ページですが
 6回(6ページ)
Buzz off といいたくなる絵があります。

やさしいレベルの絵本にはこんなことがたくさんありますよ~

単語帳からの記憶ではなく
ぜひ
状況や風景とセットで覚えてほしいなぁと いつも思っています
ちょっと単語のお勉強の話になっちゃった

 Happy Reading!
 下の☐と↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 
読んでいただき ありがとうございました。

2014-01-16

"明日は学校よ"とNancy の多読

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿 
新しいFancy Nancy シリーズ 入荷しました!(11冊)
今回は I can read シリーズではないものも合わせて購入しました
YL0.6 くらい/500語前後 or 1500語前後

Nancyは、なんでも fancy(ステキ)なことが大好き
そして時々、むずかしい言葉をつかいます
でも!
とーってもわかりやすく説明してくれます
たとえば
★ fascinating 
Nancyはどう説明していると思いますか?

Fascinating is even more interesting than interesting
ですって
他にも
★ Lionel's room is huge.
(Huge is much bigger than big
ここでは 比較級を強める時の副詞muchも入っています
でも↑こんな覚え方したって忘れますよね
とか
★ I am overjoyed.
(That's a fancy word for very happy.)

ところで
日本語で「マンション」は?
高層の集合住宅 ですが
(グーグル画像:カタカナで「マンション」検索)

英語でmansion といえば??
ちょっと見てね
So Dad drives me to Lionel's house.
Ooh la la! It is very fancy.
It is almost a mansion.
お友達のLionel のおうちです。
高層住宅?ではありません。↑ リンクをクリックしてくださいね。
グーグル画像:英語で"mansion"を検索すると
なんじゃー!It is almost a castle! 

さて、話は投稿タイトルに戻ります

 Nancyがママに
「夜ふかしさせて」ってお願いするページがあります

たいていのママは
「明日は学校があるから、早く寝なさい」
ってなりますよね
これは やはり外国のママも同じ
こんな時の英語表現の例です
"It's a school night."
Tomorrow is Friday. Tomorrow you can stay up later.

簡単な言い方してますね
It's a school night.
こんな本もでているんですね~
"(翌日)学校がない日の夜"
(前置詞に on が使われているんですね~)

やさしい本だからと流し読みしていると
見逃してしまう表現がたくさんあります
どんなレベルの本でも
日本と同じ文化を発見したり、
へぇ~と新しい発見をして驚いたりできます

多読がそんな出会いに役立ちますように

ライブラリーの本 3100冊超えました
自宅で お洗濯とお炊事をしているより
ライブラリーに閉じ込めてほしいー!
読みたい本がたくさんあります

 Happy Reading! 下の☐と↓ 
ポチッとお願いします。 にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました。

2014-01-09

多読のOne day!"行く"と"来る"は≠comeとgo

ブログ訪問ありがとうございます (^o^)丿 
寒中お見舞い申し上げます
さぶっ!
お猿さんのOne day です
ごくらく~
さて、この one day 
どういう意味?と聞けば もち
1日!」
と答えられる人 多いですよね
ホント?

今週から2014年のレッスンが始まっています
中学1年生のテキスト
ユニットのタイトルが 
One day last week
でした
私はレッスンで 
どういう意味? What does it mean?
と ふつうは聞かないのですが、聞いてみました
2~3人が: 「あ、よく出てくる!」 
と発言しました
私?? へ? 中学で習った?

続いて一人が発言: 「多読の本で」
は、はぁ~
そこで思い出しました
ちょうど直前のレッスンで使った絵本(BBL2)にも
one day から始まる文があった!
早速開いて見せました

あえて one day を指さし in Japanese?
と聞いてみると、しばらく考え
「ある日!」

答えた生徒は多読歴2年と8カ月の昨年11月に100万語!

こんな風に吸収していく生徒が下のような絵本で
英文: One spring evening,
the father beaver woke up.
Something was not right!
The water in the lake  
was going down.
タイトル:The Busy Beavers YL 1.5 / 362語

こんな表現に出会っても 
「1つ春の夕方」 とは受け止めませんよね
正しいニュアンスで
スーッとしみ込んでいくと思います

ふと 
どれくらいの割合で one day と言う表現が 
やさしい本にあるかなと
棚の1つに手を伸ばし
(Cengage Learning社のPMシリーズ) 
ザクッと8冊つかんで 探してみました
One day, Sam did a big painting.
She painted some green grass.
タイトル:Sam's Painting YL0.6 / 180語

一番下の行
One day, She found some wheat.
タイトル:The Little Red Hen YL1.5 / 413語

One day が8冊中に 2冊にありました
それに加えて
One spring evening と言う表現1つ
そりゃー「多読の本にあった」と 複数人が答える!
YL1.0以下の本は 平易です
特にYL0.5、0.6くらいまでは とーっても やさしい
しかし、内容も絵も あなどれません

ほらね!
絵が楽しいだけじゃなく
豚や羊の鳴き声も出てきて
”Oink Oink"、 
それから何より本文!
I will come with you.
英語ペラペラ~の人は 当たり前で気づかない?
日本の多くの学習者は
I will go with you. と言いがちだと思うのです 
でも この本は come !
こんな使い方あるんですね~
中学生は 下のように暗記させられます
   go = 行く
 come = 来る
そして 記憶は”がちがち”固定 (@_@;)
中学病と呼んでいます
上の本は Springboardシリーズ
A New Place to Live, YL0.4 / 144語 

私も先生として、うっかり読みすごしてしまうところ
子どもたちに気づかせたいで~す
なんでcome なの?
どういう時に come なの?と考えるかな?

2014年初投稿 今年もよろしくお願いします
 Happy Reading! 下の☐と↓ 
ポチッとお願いします。 にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 読んでいただき ありがとうございました。