2011-08-27

P3, 5クラス

ブログ訪問ありがとうございます
P3クラス
絵本を初めに読みました。この本はメロディーがあります。
レッスンで歌ったメロディーとは違いますが
You Tubeで映像とメロディつき読み書かせを見つけました。
紹介します



レッスンを欠席した時は、ブログに宿題をのせています。
ぜひ 活用してくださいね

あっ 小学生クラスは おうちで絵本読みの宿題が出ていました
(忘れた人は 今週トライです!)
教室では 本当にしっかり読めているんですよ
ご家族からコメントには声が小さかった、などがあります
一人で「発表」だからでしょうか?
声が小さかったり恥ずかしかったりするようです
今回の絵本は 特に高学年さんはレッスンで しっかり時間を取れませんでした
でも 教室でガガーっと読んでくれるので、私は喜んでいたのです
次の絵本は もっと丁寧にしたいと思います

P5クラスでも絵本を読みました。
昨年2年生さんがいるご家庭は お渡してあるDVDに入っていた絵本です
私は この絵本を読むと 毎回 声がつまります
作者自身が読んでいる映像があります


しんみりした話です
女子向けの話かもしれません
でもガチッと集中してくれた男子もいます。

今まで子育て中にどれくらい絵本を(日本語)読み聞かせをされたでしょうか?

たくさん読んでもらった子どもの特徴!
小学校に入った時 知っている
言葉とその範囲が違います
学業の習得につながりやすいという研究結果もあります
本は会話スタイルと違い 完全な文章で書かれています
それから 家での会話には出てこない単語も豊富ですね。
洞窟・いそいそと~・節くれだったひざ小僧の少年が…とか
絵本の中に「うすくれないの夕日」という言葉が出てくると
子どもは五感を働かせて
「絵」と「言葉」から「意味」を学びますね
「うすくれない」って こういう色なんだぁ~ってね

名詞も形容詞も、動詞も本当に豊か!
そんな単語と、プロの書いた文章で学んだ子供は
本を使って教える先生の話を良く分かります
すると学科が楽しくなる
⇒そのうち 自分でも読むようになる
⇒さらに語彙が広がる
⇒さらに学科の理解が深くなるので楽しい
というサイクルがあるそうです

読み聞かせは
小学生のうちだけではなく 
中学生になっても
続ける効果があるそうですよ

こんな話 
またブログでしたいと思います

読んでいただいてありがとうございました





2011-08-21

J8クラス

ブログ訪問ありがとうございます


写真は 
私が“お姑さん”という人に作っていたお弁当

今のテキストのテーマは ランチですね
Mちゃんの可愛いお弁当と全然違って
私の作ったお弁当は量が多い!です。

Have you seen any movies recently?
という質問の返事に
「こち亀」を見たと言っていましたね

It's a comedy, isn't it?
おもしろかった?

マンガでも読んだかな?

私はそれより例のホラー映画を見たいです
新作だし、夏休みもはいったこともあり まだ見る機会がありません
そのうち見てやる!
私はホラーが大好きなのに 娘は全くダメ。
ファンタジー映画は一緒に見てくれるのですが ホラーは一人で見ます
その方が怖い感を味わえてイイね!

書く宿題のシートを渡しました
QA200は 今までにやったユニットを一つ決めて練習してね
SNのCDも聞いてほしいなぁ
教室で一緒に練習するのも大切だと思うんだけど
私と一緒に声に出して言うのと 家で一人で練習するのと 両方大切だね

来週には Mo Willems の an Elephant and Piggie book 
新しく3冊加わる予定です
楽しんで読んでね

読んでいただいてありがとうございました

H10クラス

ブログ訪問ありがとうございます
今週 教室便りを忘れてしまって(作ってあるのに!)
ごめんなさい。

今週は Kindle という機械(?)を紹介しました
ブログの内容もKindleです
興味が無ければずーっと下までスクロースしてくださいね
上の写真 大きい黒い方はiPadです。
カラー+液晶+タッチパネル+毎月の通信費
左の白い方は 読書だけを目的にしたKindleという製品
白黒+e-ink(e-インク)+通信費無し!
便利グッズの一つとして紹介しました。
通信費はかかりませんが 本を買えば書籍の料金はかかります
米国アマゾンサイトで買うの ドルで表示されます。
だいたい5ドル以下の本が多く 高くて10ドルくらい。 
今は円が強いので 
5ドルなら約400円 10ドルなら約800円  
ちなみにMagic Tree Houseは$5.19 
下のアドレスは 米国アマゾンサイト Kindle book の中の
Children's book さらに4~8歳のカテゴリーです。
覗くのはただですから覗いてみてください

http://www.amazon.com/gp/search/ref=sr_nr_n_1?rh=n%3A133140011%2Cn%3A%21133143011%2Cn%3A%21251259011%2Cn%3A1286228011%2Cn%3A155009011%2Cn%3A681308011&bbn=155009011&ie=UTF8&qid=1313905090&rnid=155009011

今のところは教室の本で間に合っているかもしれません。
でも 自分で選ぶ!そして買う すると
読書の動機になるかもしれません

Kindleは便利な機能をいくつかあります。その代表は辞書機能
英辞郎
知らない単語が出てきたら
カーソルを合わせるだけで自動で意味が出てきます。
多読3原則の1つに 「辞書を引かない」ルールがありますが
どうしても気になる単語を読書の楽しみとスピードを損なわずに
調べることができます
(日本語の辞書をダウンロードする必要があります。1500円くらい)
白黒ですが絵本の絵もはっきり出ますよ
もしKindle事態に興味があれば
万が一(?) 購入するのであれば日本からの購入は
今のところ日本からは黒しか購入できなません。189ドルです 


週末はバレーコンクールの2人
もうひとりは 週初めに歯科治療!!
(@_@;)



両方とも うまく行きますように

親不知の治療は 数年前に近所の高校生さんが 
同様に親不知の抜歯をしたそうです
どうやら 私の時代と違って 大げさに心配する必要はないのかもしれません
1本ぬくだけでも 前の晩から用心したんですけど…

宿題は
Blodd Type についてのスピーチ さら~として
Totally True 29ページ9番です。

読んでいただいてありがとうございました。 

2011-08-20

P5クラス

ブログ訪問ありがとうございます。
3人も欠席がいました。(ToT)/~~~

むずかしいJackの歌は、CDに入っているところまでしっかり歌えました
最後の数行は「読む」力に助けられて歌っていくので 少し大変そうです
この絵本も 後半数ページ怪しいところがありました
一緒に練習しました。
ゴールシート
「おウチの人の前で読む」仕上げの宿題があります
読んだらサインしてあげてください

お休みだった3人も読めると思います。
でも!おウチの人の前で発表する前に CDで確認してから挑戦してみてくださいね

宿題はJackの歌を仕上げるつもりで練習することとSNの本の予定でしたが
欠席が多かったのでSNは保留です。

でも27ページの「自分について」を出席している子達としました。
26ページを参考にして出来るところまでしてみるといいかも…

このクラスで超ミニカエルの話をしました。
そのせいか いきなりブログのアクセスが6件になっていました
新しく分かりやすい写真もアップしたので、是非見てください!

Y.S君。来年のお話を少し(日本語で)しました。4月はクラスの入れ替わりと
私の準備の多忙さで、ゆっくりお話出来ないまま ごめんなさい。
話したことを ちょっとだけ考えてみてね!
時間のやりくりや方法は、また相談…

読んでいただいてありがとうございました~(^O^)/


P3クラス


ブログ訪問ありがとうございます

この本の3番を練習しました。
お家では2~4まで聞いてください。
よーくきいてくれたなというKちゃんは
フレーズが良く出てきますね
Yちゃんも、でてきます。
まだ全体的にうろ覚え的なので
CDを聞こう!
それから絵本
これは全員しっかり覚えてくれたと思います。
一人ひとり読めていました。
教室で全員そろって読むからでしょうか・・・?

ゴールシート10番 「おウチの人の前で読む」という宿題を出しました
読めたらサインをして一言コメントお願いしますね

フォニックスは24ページを一緒にして、25ページが主題です。

よろしくお願いします。

教室便りEnglishsproutを


自宅から持ち出すのを忘れました。ごめんなさい。
次週 手渡しするつもりです。

←こんな絵と 「わーい」の理由も書いてあります
毎回大した内容ではないですが

上半分の連絡事項は 
確認してくださいね。

超ミニカエルは

ヒメマアマガエルと言うそうです。分かりやすい写真を見つけましたのでアップします(ムフフ)
やっぱりこのサイズを小川の
小石の上で見つける私は
すごい!

(^O^)/自慢自慢!

2011-08-17

超ミニカエル

ブログ訪問ありがとうございます。

レッスンとは全く関係ない画像。
教室便りEnglish Sproutにも 一言のせました
山(の小川)で こんな小さなカエルを発見しました。
小ささは 1円玉から想像できますよね

ハ虫類、両生類 昆虫 何でも好きです!!
これを見つけた自分を
”すごい”と自慢しています

だって砂利の中で、まさに小石色の
生き物が跳ねるのを
「カエルだ」
と見て捕まえちゃう!

写真をとって 
ちゃんと逃がしてきました

みなさん楽しい夏休みですか? まだ2週間、半月ありますよね!