2011-03-04

小4クラス

ブログの訪問ありがとうございま~す。

子どもたちの写真の例です。
ブログへの掲載ですが、
左の写真のような感じになるかなぁ~
誰かの顔が少し 映る感じになります
いつもカメラを構えているわけではないので
よいショットになるともかぎりません
私の注意点としては
・ 顔がはっきり大きくならない事
・ 個人名をのせない
です

昨日は 英語版の「どち どち どちらにしましょうか?天の神様の言うとおり」という
チャンツを授業の初めにしました。 
私の子どもの頃は 上のセリフだったのですが、
今はちがうらしいです。 聞いてみると
「バンバンバン!」(←もう忘れた!)というリズムがはいっていました

以前にも書きましたが 私は今年度スランプでした \(◎o◎)/!
子どもたちが「はじける機会」をもっと作らなきゃぁと思います

昨日は少しにぎやかに出来たかなぁ。今は復習の時期です。
全員で唱和する方法だと、何となく言えますが
2人のペアにすると怪しいところがあります

10の文章を質問と答えの形で会話するのですが
答える方は、8~10文 自信を持って言える子がほとんど。
で・も・・・ 質問文は怪しい

実際 質問の内容は日本語だったら交わさない会話なんですよね~
例えば
「どこの小学校?」  「どうやって学校に行くの」 「好きな色は?」
こんなことは子どもたちが 聞きたいことじゃなーい
質問ってふつうは知らない事、知りたいことについて質問するのが現実ですね。
「今日遊べる?」とか「DSの~ゲーム持ってる?」とかね
クリックすると新しいウィンドウで開きます 
あ゛ーもっと工夫が必要だぁ!

今度は誰かがドラえもんになるとか 
「かつお君」になりきるとかして、ロールプレイをしようかな?

今年度は あと2回、新年度に向けて勢いをつけたいですぅ!
気持ちを新たにしています

0 件のコメント: